dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、D705iμを使用中ですが、電池のへたりがひどく、使い勝手もいまいちなので、機種変更を検討しています。以下に、機種変更に対する希望と使用状況などを書いておきますので、おすすめ機種、お得な購入方法などのアドバイスをお願いします。(簡単に言うと、出来るだけ安く希望する機種に変更したと言うことです。必要に応じて補足はします。)

私は、携帯のヘビーユーザーではなく、一日数回の電話と、一日数通のメールと、気まぐれのように子供の写真を撮る時に携帯を使う程度のものです。だから、最新機種を欲しいとは全く思っておらず、諸般の事情により(単に懐具合が厳しいとも言いますが…)、とにかく安くあがればと思っています。

そうは言っても、使う上でいくつかの希望は当然ありますのでそれを書くと、次の通りです。
1. (先にも書いたとおり)機種変更代金が安くあがること
2. 写真が撮りやすいこと(現在使用中の機種では、レンズの位置が悪く、普通に持つと指がレンズにかかるため、携帯を(大げさに言うと)つまむようにして持たないといけない)
3. (条件ではなく出来ればという程度の希望ですが)携帯での撮影で出来るだけカメラの機能が優れていること。(ぶれにくい、ズームがききやすいなど。両親に子供の写真を送ってやりたいのですが、動きの多い子供の写真を撮るのは難しいので…。)

なお、ドコモ利用歴はあと数ヶ月で10年、現機種の使用は約8ヶ月(たかだかこの期間の利用でここまで電池がへたるのは初めてです…)です。

A 回答 (3件)

1.いまはどれも高額になっているので、在庫機種の多い店舗に行って、古い機種を探すしかないでしょうね。



2.モックを触って使い易い機種を探してください。

3,ブレはカメラの問題ではなく、被写体や撮影者の技術の問題です。
カメラの感度設定を高く(ISO400~800)くらいの設定が出来る機種なら多少はブレが減るかも知れません。

>現機種の使用は約8ヶ月

一年以内の機種変なら端末は割高になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予想外に早い回答に驚きつつ、返事を書きます。

>1. いまはどれも高額になっているので、在庫機種の多い店舗に行って、古い機種を探すしかないでしょうね。
これが一番の問題で、確かにどこに行っても高い物ばかりで、なかなか機種変更に踏み切れません。ほとんど機種変更をすることもなかった私は、機種変更費用が0円から数千円の経験しかありませんので…。
>3. ブレはカメラの問題ではなく、被写体や撮影者の技術の問題です。
確かに上記の要素が重要なのは理解しているつもりですが、それ以外の要素(機種固有のスペック等)もあるのではないかと思っています。カメラに詳しくなくても、以前使っていた旧機種の方がはるかに鮮明な写真を撮れていたのですから…。

1年以内の機種変更が割高になることは承知しています。何が何でもすぐに機種変更をというほど切迫した状況ではないため、時期を見て機種変更をしたいと思っています。それでも、前もって情報を得られたら、実際に機種変更するに当たって、少しでも損をせずにすむのではないかと思っています。(もちろん、いい条件があれば、明日にでも機種変更したいと思っています。)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/28 23:37

ご愛顧割引の対象機種が微妙に変わったようなので、対象機種が店頭で安くなっている可能性はあります。



[参考]キャンペーン・イベント情報 : 他社からドコモへのご変更も機種変更もおトクな割引実施中! | お知らせ | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/e …

子供の写真撮るなら、ちゃんとしたデジカメを用意して撮る方が良いと思いますが。
携帯のカメラは、画素数こそデジカメ並ですが、レンズの大きさが比較にならないので・・・(画素数多けりゃ綺麗ってもんじゃないですから。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。

キャンペーン情報を参考に探してみようと思います。

デジカメの件に関しては、他の回答者に対するお礼にも書いたとおりで、デジカメはすでに持っているのですが、写真を送る両親がPCを持っておらず、携帯しか持っていないため、こちらも携帯で撮った方が手軽なのです。

お礼日時:2009/11/29 21:19

ご希望に沿った回答ではないかもしれませんが…


カメラ重視とおっしゃるのであれば、いっそ専門のデジカメ(コンデジ)を1台購入された方が良いのではないかと思います。

携帯のカメラは日々進化しているとはいえ、所詮は携帯電話のいち付加機能、
酷い言い方になりますが「おまけ」の域を出ないものです。
写真に特化したカメラそのものには及びません。

電池のへたりに関しても、カメラ機能って結構電力を使うと思いますし
電話機能、メール機能、カメラ機能、その他機能の電力を全部担っている電池パックの負担は相当な物と思います。
別途デジカメを導入することで、写真関連に電力を回さなくて良くなるので電池の保ちも良くなるでしょうし
写真撮影の方も携帯の電池を気にせず(デジカメの電池の持つ範囲内で)好きなだけ写真を撮れるでしょう。

ところで、プレミアクラブには入会されていますでしょうか。
プレミアクラブに入っていて、なおかつドコモ歴が10年以上ですと
1年以上使用した機種の電池パックの交換が無料でできますよ。
(交換したらまた1年経たないと再交換はできません)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

デジカメについては、安物ですが購入済みです。ではなぜ携帯で子供の写真か?と言うと、子供の写真を一番見たがっている両親がPCを持っておらず、携帯に画像を送る必要があるので、こちらも携帯で撮った方が手軽だということなのです。

プレミアクラブに入会しています。ただ、どんなメリットがあるのかすらよくわからず、以前、申し込んだことがあるというだけですが…。もうすぐドコモ歴10年になりますので、その時には電池パック無料の恩恵にあずかれるというわけですね。

お礼日時:2009/11/29 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!