プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になっております。

http://eleshop.jp/shop/g/g918317/
http://www.technobase.jp/eclib/OTHER/DATASHEET/m …
この商品で11Vを15Vまで昇圧させたいのですが
部品の選定が分かりません
必要な部品を教えてください宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

MC34063の正規のセカンドソース(旧モトローラの技術情報から作られている同等品)に、NJM2360があります。


http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02878/
NJM2360はMC34063と同等で、データシートが日本語ですから、僕のように英語が駄目でも使えます。

日本語アプリケーションノートの回路例、p.32「図2-13 小電力昇圧回路例」
http://semicon.njr.co.jp/njr/hp/fileDownloadMedi …
で作れば15V出力から定数はそのままでOKです。

コイルは、同じ秋月の「LHL13NB221K」が、飽和する電流が2AだからOKでしょう。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03059/

ショットキーバリアダイオードはこれがエエでしょう。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02229/

なお、ICの許容損失から、出力電流は0.5A以下になるはずです。
出力をもっと取りたければここの議論を見てください。
http://oshiete.eibi.co.jp/qa5477671.html
また、パターン設計に不備があると、ICの6-7ピン間に1000pFのコンデンサを入れないと、寄生発振を起こします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また、またお世話になりありがとうございます。
秋月さんで注文を考えたのですが送料が高く
送料の安い共立さんを見つけましたので
この様な質問になりました。
同等品だとは知りませんでした。
とても勉強になりました。
部品選びありがとうございました。

お礼日時:2009/12/01 07:16

No.2の加筆です。



データシートを見ると,出力のリプルがかなり「きつい」です。図ではフィルタを入れるように書いてありますが,それでも40mVでてくるようです。どういう増幅器に電源を供給されるかわかりませんが,かなりフィルタを厳重にしないと,発振と誤認するような不可解な高周波ノイズに悩むかもしれません(経験があります)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入前の情報として凄く参考になります。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2009/11/30 18:15

PDFのデータシートを見てみましたが,No.1の方のとおりだと思います。

やはりコイルが問題で,一緒に販売してもらわないと,日曜工作派には厳しいです。電流容量もいります。自分で巻くことが難しければ,スピーカー自作派のための既製品のコイルなどをあたってみてはいかがでしょうか。また,1N5819は,高速動作のショットキーバリアダイオードなので,ふつうの電源用ではまずいでしょう。コイルとダイオードがネックになって,カタログどおりの効率がでないこともありえます。
    • good
    • 0

pdfのfig8の回路で良いでしょう。


電圧はR1/R2で決まり、出力電圧目標値(15V)の時に5ピンの電圧が1.25Vになるように設定すればいいです。
R2が10kΩならR1は110kΩですかね。
コイルは電流で飽和しないようなサイズを選ぶことが大切です。

この回答への補足

回答いただきましてありがとう御座います。
出力電圧を可変型にするにはR2をボリュームにすれば宜しいのでしょうか?
それから共立さんでコイル選ぶとすれば
どのコイルが宜しいでしょうか?
http://eleshop.jp/shop/goods/search.aspx?&style= …
引き続き宜しくお願いいたします。

補足日時:2009/11/30 18:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!