
お世話になります。
AS/400を使っての開発を行っているものですが、日本にあるAS/400を日本と中国で使用しているユーザーがいます。
ある登録機能で日本語ではない文字を中国で入力する為、DBには文字化け(たとえば「・」等)でデータが格納され、そのデータをAS/400外のシステム(VB.net)で使用した場合に型変換エラーで処理がこけてしまいます。
日本語以外を入れないでください。というお願いはどうやら理解してもらえないらしく、
AS/400での入力時に文字化けしてしまうものは入力エラーとしたいのですが、その方法がわかりません。
漢字コード一覧表を作成し、不一致ならエラー。という案を教えていただいたのですが、その一覧表を作成するのが大変だと思うので、
もっと何か簡単にチェックできないかなぁ?と考えています。
良い方法をご存知の方教えていただけませんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちらに文字コード一覧があるので、
http://www-03.ibm.com/systems/i/software/globali …
文字コードが、
xxxx ~ yyyy
この範囲に無いものであれば、エラーとする、
ような考え方で良いと思います。
ご回答ありがとうございました。
御礼が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
教えていただいた方法でチャレンジしてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
巡回冗長検査 (CRC) エラー
-
Microsoft Visual C++ Runtime ...
-
アプリケーションエラーの対処法
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
XPを起動するとkxescore.exeが
-
ブルースクリーンが多発します...
-
エラー:ローカルデバイス名は...
-
Media player 書き込みボタン...
-
エクステント・エントリーのエ...
-
パソコンの電源オンオフのタイ...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
もしかして、これってウィルス...
-
サインインのパスワードについて
-
同じNW上で同じユーザー名のコ...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
証券口座 2段階認証など対策を...
-
fortnite/フォートナイト が起...
-
邪魔な全面広告が出ないように...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
シャットダウン時の イベントI...
-
AS/400の文字化けについて
-
ランタイムエラーで、解決方法...
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
巡回冗長検査 (CRC) エラー
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
Linux Ubuntu18.04の /swapfile...
-
Media player 書き込みボタン...
-
エクセルでの回帰分析
-
アプリケーション使用中にI/O ...
-
外付けのHDDのディスクのチ...
-
windows update 問題が発生しま...
-
『巡回冗長検査エラー』の対処方法
-
iDVD4でDVDを焼く前にエラーで...
-
windows11にアップグレード後の...
-
Avastのインストール後、「OleM...
-
論理ドライブの作成で供給され...
-
BIOS警告音が鳴るんですがどう...
-
アイコンが動かない、データ移...
おすすめ情報