

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
各球団の親会社の事情により違うと思いますが、1番の目的は「宣伝」です。
日本の球団は、たいてい球団名に企業名を入れます。シーズン中は、これが新聞、TV、ラジオ、ネット等で毎日、何万という人の目に触れます。これだけでもかなりの有効な宣伝効果です。
例えば親会社が黒字で、多額の税金を国に納めなければいけない場合と、
親会社が黒字で、自前の赤字球団にその黒字分をつぎ込んで税金を払わなくてよい場合を比較すれば分かりやすいですよね。
同程度のお金を「国」に払うのと、「赤字球団」に払って多大な宣伝効果を得るのでは、どっちが得かは一目瞭然ですね。
また、西武などの鉄道関連事業を営む企業は、フランチャイズ球場を自前沿線に配置することで集客率を上げ、それにより路線価も上がり、不動産部門でも大きな利益を上げることができます。
以上は一例で、各親会社は色々な工夫をしています。
回答ありがとうございます。
球団をもつとやはり宣伝効果が大きいのですね。
>また、西武などの鉄道関連事業を営む企業は、フランチャイズ球場を自前沿線に配置することで集客率を上げ、それにより路線価も上がり、不動産部門でも大きな利益を上げることができます。
なるほど球団も色々考えているのですね。
わかりやすい説明ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
あまり詳しくありませんが、ごく大ざっぱにいうなら、税金というのは利益から必要経費を差し引いた額に対してかかりますので、利益は得ているけれども納税額を減らしたい場合には、必要経費を多くとればいいわけです。
オリックスや西武は、質問者さんの聞いた話が本当ならば、球団の運営費(当然膨大な額です)をグループの必要経費としているのでしょう。例えばグループの利益が300億円あったとしても、球団経営が赤字で年間100億の持ち出しがあれば、税金は差し引き200億に対してしかかからないので節税といえます。
いっぽう球団の赤字は、グループの宣伝になったり、球場や支配下選手など資産として蓄えられるので丸損にはならない。少なくとも税金はらうよりマシということでしょうかね。
回答ありがとうございます。
>いっぽう球団の赤字は、グループの宣伝になったり、球場や支配下選手など資産として蓄えられるので丸損にはならない。少なくとも税金はらうよりマシということでしょうかね。
なるほど確かにそのほうが得ですね。
わかりやすい説明ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
パチンコ店のグループでもわざと赤字店舗を作ってると聞きます。
いつも客がいなくてガラガラのパチンコ店は経営が成り立ってるのかと思いますが、ちゃんと裏があるのです。
適度な赤字を出すことは企業にとって有効なのです。
近鉄バファローズみたいに赤字出しすぎるとつぶれますが。
回答ありがとうございます
>パチンコ店のグループでもわざと赤字店舗を作ってると聞きます。
いつも客がいなくてガラガラのパチンコ店は経営が成り立ってるのかと思いますが、ちゃんと裏があるのです。
確かにこれは前から自分も疑問に感じていました。
やっぱり裏があるのですね。
No.1
- 回答日時:
企業が球団を持つ理由は主に、広告宣伝の効果と節税対策という意味が大きいと思います。
税制上の通達で球団をもつ親会社は、子会社の球団の赤字補填を損金扱いできるとなってます。
例えば、親会社が100億の利益が出た場合、税率50%だとすると50億円の税金が掛けられます。
もし子会社に球団を保有していて20億円の赤字が出た場合、その分を補填した残りの80億円が課税対象になり税金は40億になります。
10億円の節税効果があるとなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 近江高等学校の山田陽翔投手 3 2022/04/03 09:30
- 政治 政治に関わりを持った宗教団体は、宗教と認めずに非課税対象から外す事は出来るかな? 6 2022/07/19 08:12
- 英語 【アメリカの税収】はキリスト教会からも固定資産税のような土地に対する税金を徴収している 1 2022/12/16 18:57
- 野球 広島カープの顔でもある。 菊池選手がソフトバンクの柳田でもなく 今宮選手年俸3億円より以下。 なんか 1 2022/12/24 06:53
- 野球 プロ野球に関心持つには? 4 2022/05/25 21:02
- 野球 プロ野球球団で,所謂,金満球団と言われる 読売,阪神,ソフトバンクは他球団で活躍した選手を、金ですぐ 5 2022/08/31 22:00
- その他(税金) 少子化対策なんて無駄の代表だと思うけど、そもそも税収見込める人って何%ぐらいいるのでしょうか? 4 2022/05/13 20:43
- 野球 京都大学の水口創太投手 3 2022/04/03 09:09
- 野球 北海道日本ハムファイターズ 3 2022/12/23 07:45
- その他(税金) 今 日本は不景気で。 少ない給料から 税金を徴収する事ばかり。 発展的な税金対策をせず。 高齢化の穴 7 2023/08/20 14:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2004年オフに、オリックスは大...
-
応援歌ごと移籍した選手
-
ジストニアの専門医を探してい...
-
野球中継で阪神はなんで神って...
-
MLB 放送中のバックネットの下...
-
ヤンキースとメッツではファン...
-
「タッチ」の「甲子園へ連れて...
-
知ってる人教えて下さい。
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
巨人ファンの方に質問です。「...
-
日本ハムが2023年シーズンから...
-
東京ドームでの野球観戦の座席...
-
阪神タイガースの各選手の応援...
-
阪神西宮駅周辺で自転車の空気...
-
サラリーキャップ
-
ヤンキースの帽子とメッツの帽...
-
野球カード買取について
-
開幕戦のカードについて
-
高校野球
-
江夏が阪神フロントに「勝って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
プロ野球選手は社員ですか。
-
興行的に問題でも、リーディン...
-
高校野球を中心に話しますが、...
-
阪神の近本光司選手は在日コリ...
-
ヤンキースとメッツではファン...
-
日本のプロ野球は、先攻と後攻...
-
子供だけで野球観戦?
-
応援歌ごと移籍した選手
-
東京になぜ阪神ファンが多いのか?
-
2004年オフに、オリックスは大...
-
東京ドームで阪神戦を観戦した...
-
今まで聞いた面白かったヤジは?
-
甲子園7回裏のテーマソングの...
-
巨人ファンの方に質問です。「...
-
シカゴはどっちのファンが多い?
-
プロ野球選手の諸経費
-
甲子園では、高校野球だけダー...
-
MLB開幕戦の先攻後攻
-
懐かしい謎のCMソング 関西編
おすすめ情報