【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

デジカメで、ルミナリエのようなイルミネーションの上手な撮影のコツを教えてくださいお願いします。

A 回答 (3件)

コンパクトだと仮定してお話します。


基本はISO感度を低くし、三脚を使用しリモコンまたはセルフタイマーでシャッターを切ります。
夜景の状況にもよりますが、露出補正でマイナス側に振りながら何枚か補正幅を変えてみてください。
露出補正でマイナス補正を行うことによって、光の部分が強調され光のない部分の黒が引き締まります。
難しいことが苦手なら夜景モードがあれば夜景モード、なければ風景モードでも最近のカメラならそこそこ撮れると思いますが、三脚とリモコンまたはセルフタイマーの使用は必須です。
手持ちの場合はカメラにもよりますが、ISO800程度にし、手ぶれ補正ONで露出補正でマイナス1段程度補正してテスト撮影し、結果により補正幅を調整してください。
また、クロススクリーンと言うフィルターを使用すると添付写真のように光源が十字や*に光ります。
コンパクトデジカメには取り付けられませんが、レンズの直径より大きい物(49mmまたは52mm程度)を購入し、撮影時にレンズの前にかざすだけで効果が出ます(ストロボを使用する際は、フィルターがストロボにかからないように注意してください)。
価格は3000円程度だと思います。
「イルミネーションの上手な撮影の仕方」の回答画像3
    • good
    • 0

カメラの機種と一眼レフの場合は使用レンズを書いて下さい。

機種により対処方法が異なります。

一般論で言えば、三脚使用の低感度設定がベスト。
ただし、ルミナリエのような会場では、三脚は使用できません。
その場合、Avモードが使える機種なら、レンズは開放に設定。シャッタースピードは、手持ち限界を下回らないよう適時ISO感度を上げます。
ホワイトバランスは、太陽光で良いでしょう。
露出補正は、切り詰める方が色が綺麗にでますが、機種により露出の癖がでますので、モニターで確認し適正な露出補正値を探して下さい。

RAWファイルで撮影できる機種なら、色温度や露出補正は、RAW現像で対処し、撮影に専念しても良いでしょう。
    • good
    • 0

夜景を撮影する場合、三脚を利用する等の手振れが起きないような


状態にカメラを置いてください。

また、フラッシュを off 状態にして、シャッターが切れるときに
光らないようにします。

シャッターを手で操作すると、手振れがおきやすいので、ここでは
セルフタイマーを利用します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報