dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気ポットなどでよくエアー給湯という言葉を聞くのですが、
エアー給湯とは、一体どういった機能なのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

電気の要らないことですね。


コンセントが無くても、充電しなくても何処でもお湯が出せます。

上の、押すところを押さえると空気が圧縮されて、中に入っているお湯が押し出されます。この用なタイプのは上の押すところが大きいのが多いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました!

お礼日時:2003/05/16 23:54

それはたぶん、電動で「ぶ~ん!」とお湯が出るポットと違って、ボタンを何回もしゅこしゅこ押さないとお湯が出てこないポットのことではないですか?つまり、沸かすのは電気で、お湯を出すのは手動ってことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました!

お礼日時:2003/05/16 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!