
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
戻す水の温度が高いと苦みが出ることがありますが、それにしてもとても苦い、というのは変ですね。
良質のシイタケなら、お湯で戻してもそれほど苦みを感じることはありません。もともと質が悪いか、保管が悪くて味が変質していたか、という可能性があります。ひだの部分の色が変わったり、かびたりしていませんか?シイタケを戻すなら、ぜひ冷たい水でじっくり時間をかけて戻してください。私は朝、家を出る前にタッパに水を張ってシイタケを入れ、ふたをして冷蔵庫にしまいます。夜、帰宅したころには最高のだしが出ています。お湯で戻したのではこの味は出ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
流しそうめん用*そうめんの茹...
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
鶏肉の皮に何かが刺さってる?...
-
蒸しタオルのつくり方(電子レ...
-
温泉卵の再加熱について
-
ガス台下のステンレスに張り付...
-
プラスチックケースを柔らかく...
-
お湯の沸かし方と縁起について
-
温度計がこわれた
-
ガムのボトルのラベルをきれい...
-
アトピーや汗っかき/乾燥肌
-
オナホール 長期放置
-
お風呂 精液 排水溝を掃除する...
-
窓なし、換気扇なしの浴室での...
-
タイルにつけた吸盤がすぐに取...
-
デリヘル呼びたいけど、風呂が...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
お風呂掃除 精液 お風呂の排水...
-
友達の家に泊まる時ってお風呂...
-
16歳女です、6歳上の兄のおちん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お湯の温度を温度計を使わない...
-
流しそうめん用*そうめんの茹...
-
温泉卵の再加熱について
-
鶏肉の皮に何かが刺さってる?...
-
ガス台下のステンレスに張り付...
-
マクドナルドでティーバッグ×2
-
かたいちりめんを柔らかくして...
-
『水から沸騰させる』『給湯器...
-
ガムのボトルのラベルをきれい...
-
換気扇について
-
粉わさびを溶くには、水?お湯?
-
プラスチックの容器が、重なり...
-
コーヒーメーカーにお湯を入れ...
-
くず餅を作った後の鍋
-
電気ポットの押し板を押しても...
-
うまく葛を溶かす方法
-
容器に蝋がこびりついた…
-
プラスチックケースを柔らかく...
-
グラスに付いた「ろう」の落とし方
-
花瓶にはまったガラスを取るに...
おすすめ情報