

来週から2名でハンガリー、オーストリア、チェコ 8日間の旅行に出かけるんですが、お金をどうやって持って行くか迷っています。
基本的にはクレジットカード使用で、手持ちのお金として10万円くらいを考えています。
日本旅行などが出している「キャッシュパスポート」というトラベラーズチェックのカード版という物に両替すると現金よりレートがいいのですが、果たしてちゃんと使えるのか?心配です。
VISA PLUSマークのあるATMで引き出し可能のようですが、VISA PLUSのATMって中欧にたくさんあるんでしょうか?
団体旅行のためそれほど自由がきかず、空港や駅にしかATMがないのなら使いにくいかなぁと思います。
ちなみにまずハンガリーから入り、->オーストリア->チェコへはバスで入ります。
教えていただけると助かります!!!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
キャシュパスポートの説明を読みましたか。
購入手続や使用方法は理解されているとして、経費としては、為替手数料として4%、入金手数料として一回当り1%です。計5%です、キャシュですと、そんなに掛からないと思います。さらに、引き出し手数料として一回1ユーロがかかります。現金より有利な例として オーストラリアドルが挙げられていますか、オーストラリアドルだけはなぜかTCと現金では10%近い差があります、CPだけが有利なわけではありません。(例としてオーストラリアドルを挙げるのは不当表示ではありませんが、他も同様に有利と誤認されかねません)
そして、使い切らないと 3年で期限切れになりますし、1年以上利用しないと毎月維持費が取られます。日本円に戻すのにも 為替手数料及び返金手数料が掛かるようです。
正直言って 金銭的にはキャシュよりも多少不利だと思いますが 欧州では廃れてしまったTCに代わるもの(キャシュを持ち歩かないで済む手段)としては 価値があるかも知れません。
まあ、これらのことを承知の上で 利用されたら良いと思います。
8日間で、カード持参で10万円相当の現地通貨が必要? どこでもカードが使えますから 半分でも充分で、それくらいならキャシュが良いとおもいますよ。
No.4
- 回答日時:
上記のような手数料が課されるが
それも確認したのか?
ツアー 8日間であれば よほどでないと
二人で500euroもあれば事足りると思うので
euroのキャッシュを日本で用意して持っていく
だけで良いと思うが。
あと VISA と PLUS は一体ではないので
参考URL:http://www.cashpassport.com/1/jp/1/About-Cash-Pa …

No.3
- 回答日時:
以前にあったシティバンクの「ワールドキャッシュ」(海外両替カード。
今は無い)のようなものでしょうか。きちんと動作してくれれば(^^;便利なものです。
シティバンク+JTBのワールドキャッシュなら持っていたことがありますが、国際キャッシュカードの限定版みたいな感じでした。
(当時は国際キャッシュカードがシティバンクぐらいしか無かった時代)
クレジットカードでもなぜかたまたま?動作しない時がありますので、カード類は複数枚もって行くのが無難です。
1枚が読み込まれなくてももう1枚を試したら大丈夫ということもあります。
(中欧旅行経験はないのですが、西欧で)
海外旅行ではVISAとMasterの通用度が高いですが、ウィーンではMasterカードが便利だったという話を見かけました。
3枚目はJCBも良いです。通用度は低いですが。
団体旅行で現金10万円は多くありませんか?
食事は付いているのでしょうか、付いていないのでしょうか。
8日間だと6泊で、約5日間滞在と考えて、1日2万円。
まあ、米国ほどカード社会ではないと考えておいたほうがいいのかもしれませんけど・・・・・・・・仮に西欧でもカード通用度は国や行く場所によりますので。
大規模な観光施設などならカード支払いOKだろうと思いますけれど。
現金が無いと困る場合もあるのでカードのみは危険ですけれど、リスクとバランスを考えて、ですね。
自分だったら、ツアーの内容や現地のカード通用度次第ですけれど、5万円ぐらいで考えるかなと思います。
#2さんのATM検索でたとえば、Hungary/Budapestで検索すると、たくさんあるようですよ。
ヒルトンホテルの中とかも。。。
さらにプルダウンでBUDAPEST BANKとかCITIBANKとか選べて、同じVISA/PLUS系でも色々あるようです。
(こういう事情で海外でたまに読み込まれなくなるんでしょうか?)
実際に使う時には何系とか気にせず、とりあえずVISA/PLUSのATMがあったら試してみたら良いと思います。
No.2
- 回答日時:
ATMロケーターでVISAのATMの場所を確認できますよ。
ヨーロッパは現地で両替するとかなり手数料を取られるそうです。
私の知人は日本円とキャッシュパスポートを持っていったのですが、現地で日本円を両替したらものすごい手数料が取られて絶句したそうです。こんなことならキャッシュパスポートにもっとお金を入れていけばよかったと言っていました。現金は盗まれると終わりなので、最小限にしたほうがよいと思いますよ。団体旅行であれば、宿泊ホテルの中か近辺にATMがあるかどうか調べてみたらよいのではないでしょうか?
以下がVISAのATMロケーターです。
参考URL:http://visa.via.infonow.net/locator/global/
No.1
- 回答日時:
「キャッシュパスポート」の利用経験があるわけでもなく、詳細仕様もよく知らない者ですが、もしそれが「デビットカード」「国際キャッシュカード」と同じ、利用者個人の銀行口座に外国からアクセスするしくみのものなら、外国で使えないという話はたいへんよく聞きます。
ちょっと(かなり)不安ですね。「VISA PLUSマークのあるATM」はたくさんありますが、もし使えなかったら困りますからね。
「キャッシュパスポート」のお金はどこから出るのか(申し込むと専用の会社の口座に入金することになり、外国からもそこへアクセスするしくみなのか)を確認するか、または、クレジットカードのキャッシング枠を使ってクレジットカードで現金引き出しできる方法も用意して出発されることをオススメします。
クレジットカードのキャッシングと同じ仕組みなら、世界中で問題なく使えると思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます!
日本旅行がVISA、トラベレックスと提携して出したカードみたいです。
トラベラーズチェックと同じく現金でそのカードを買います。ATMでそのカードを使って専用の口座にアクセスし、出金が行われるのじゃないかという想像です。
裏にVISA PLUSの表示があるキャッシュカードなら、同じように引き出し可能と聞いたのですが、VISA PLUSマークがあるATMでも使えない場合があるってことでしょうか?
現金以外ならクレジットカードのキャッシングが一番確実でしょうかね・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外版教えてgoo
-
夏にスイスとフランスへの旅を...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
日本で取得できる国際免許証で...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
一人でヨーロッパ周遊できる女性
-
Turkish Airlinesにおける忘れ...
-
ポーランドに行ったことがある...
-
ヨーロッパには憧れますか?
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
財務省
-
初海外は、緊張しましたか
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
ブリュッセルとベルギー地方都...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
中央ヨーロッパ時間がわかりま...
-
ポルトガルかバルト三国のどち...
-
5月にフランス旅行に行きます。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは わたしは今高校三年...
-
海外で手ぶらで街歩き 貴重品は...
-
海外のホテルチェックインの際...
-
海外旅行でのクレジットカード
-
ヨーロッパ旅行でのクレジット...
-
イーバンクマネーカードで海外...
-
ドイツ3ヶ月住む予定なのですが
-
現地での支払い方法
-
友人が、オランダ人とオランダ...
-
パリでのスリ対策について
-
トラベラーズチェック(ロンド...
-
クレジットカードで支払ったら...
-
エディンバラへ東京からお金ど...
-
クレジット払いか現金払いどち...
-
VISAデビットカードはフランス...
-
ヨーロッパでクレジットカード...
-
イギリス旅行での費用
-
旅行会社の海外旅行フリープラ...
-
マルタ留学中に盗難にあいクレ...
-
ヨーロッパに1ヶ月旅行するなら...
おすすめ情報