

No.5
- 回答日時:
問題ないけど、片方だけ売ってませんよね?
さらに自分で交換出来ますか?
お店に依頼するなら普通両方交換します。
No.4
- 回答日時:
全く問題ありません・・・と言いたいトコロですが、左右を今流行りの青白い球に換えてる場合、車検時に 「おとがめ」があるかも知れません。
純正に比べたら、青白いタマの光りの色は ずいぶん違います。
そこを検査員が どう判断するかです。
前照灯の色は、「白色または淡黄色」となってます。
ですので、左右とも純正(または普通のハロゲン球)を付けてたのならば、片側切れたとしても、切れたのを換えればOKです。フツーのハロゲンバルブに。
これが、片方青白っぽく、片方は黄色っぽいでは、検査員がどう判断するか判りません。
(私ならば、「そんなアヤフヤな色判断の法こそオカシイ!」と、見た目、色違ってても通しますけどね。・・・修理工です。ピンクっぽいのは論外です!)
いつも車検に出す工場へ行って、そこの検査員に尋ねるのがマチガイないですね。
検査員によって、「通す」「通さない」が変わってきますから。
・・・ほんとうにハラ立たしいことであります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドライト交換について
-
バイクのウィンカーが折れた!...
-
●S-MX H9年式(RH-1)の...
-
エアバッグのハンドルの交換に...
-
CB50Sについて
-
ダイハツ車のステアリングの互換性
-
ウィンカーの交換
-
スマホを持っていない、スマホ...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
バイクの初回点検したいけど、...
-
ブレーキ時の異音(ポコポコ、...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
プライベートな連絡先はどのよ...
-
高齢者のペースメーカの電池交...
-
トイレのサムターン付きレバー...
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
バイクで、5速で走ってる時信号...
-
連絡先は交換してますが、イン...
-
椅子のガス圧
-
mixiでやり取りしている女性と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクのウィンカーが折れた!...
-
ダイハツ車のステアリングの互換性
-
車のヘッドランプバルブの交換...
-
ソニカのライト光軸
-
「ポン付け○○」って・・・
-
ヘッドライトのバルブは古くな...
-
ヘッドライト交換は両方一度に...
-
前だけショックアブソーバーを...
-
レガシィタイミングベルト交換費用
-
エルグランドE51 ロアアーム交...
-
トラックの荷台の交換 トヨタ...
-
ショックとサスを交換しました...
-
ラジエーター上部のヒビ
-
ハイビームにするとロービーム...
-
ER34(25DET NEO6)ATなのにエンスト
-
シートベルトのバックルが壊れ...
-
ヘッドライト交換について
-
ninja250Rセルモーター不調
-
ホーネット 冷却水漏れ
-
車 テールランプ大破 修理代
おすすめ情報