
父は1月がくれば 満91歳になります。
ぺースーメーカの植込みを2004年9月15日に受け、丸々6年が経ちまちした。
最近はかなりの弱り様で、ベッドへ横たわってから、頭を枕に乗せる際ベッドの柵を持ち、ずり上がるのですが、息があがり動作が止まってゼイゼイしています。
手足も氷のような冷たさで、血流不良や血行不良と言われるようになってしまいました。
そろそろ電池交換も考慮しなければならないのでしょうが、高齢なのと、今年になってからの急激な衰え、ブラピックス錠で血栓を抑えて貰い、かなりの長い歳月服薬し続けています。
こんな状態で電池交換を耐えきれるのか心配でたまりません。
どなたか回答して貰えると有難いのですが。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
歩ける90歳はさほどリスクはなく、普通に交換します。
ただ、年齢に関係なく、寝たきりですと術後感染症の可能性が高くなります。
感染症が最大のリスクですが、90歳ともなると皮膚が脆弱になって、交換によって圧迫壊死を起こす可能性も高くなってきます。特にやせこけている老人は、圧迫壊死を起こしやすくなります。
自発心拍がそこそこでていれば、交換しない..という選択もありえますが、ペースメーカー依存状態ですと交換しないわけにはいきません。case by caseなので、担当医とよく相談されるしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
スマホを持っていない、スマホ...
-
プライベートな連絡先はどのよ...
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
連絡先は交換してますが、イン...
-
mixiでやり取りしている女性と...
-
高齢者のペースメーカの電池交...
-
椅子のガス圧
-
コンビニで当たり付きアイス買...
-
防毒マスクの吸収缶交換時期に...
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
会社の人とLINE交換
-
[Windows2000]システムが入って...
-
ブリタのフィルター交換時期は?
-
Twitterであるグッズの交換を行...
-
RAID5環境で容量の違うHDDに交...
-
コスメ交換できるサイトないで...
-
買ったばかりの服にほつれが・...
-
ホシザキ業務用食器洗浄器の水...
-
授業の時に話すぐらいの仲の気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
プライベートな連絡先はどのよ...
-
指導教員とのLINE交換
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
セールスレディ保険の女性からL...
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
送別会で先輩のLINEが聞きたい
-
お札がちぎれてました。画像の...
-
なぜ外国人の方は道を案内する...
-
彼女いるくせにWHOの交換しよう...
-
椅子のガス圧
-
メルカリの出品者がキャンセル...
-
女性はどうでもいい人とLINE交...
-
連絡先は交換してますが、イン...
-
お札を破ってしまいました。 上...
-
コンビニで買った商品を レジ会...
-
グッズ交換でこちらが2、相手が...
-
収入印紙の破損
-
高齢者のペースメーカの電池交...
-
どうってアプローチすればいい...
おすすめ情報