【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】

骨盤矯正専門のところに通い、実際に効果はあるのでしょうか。

現在骨盤矯正に通って5回目が終了しましたが、まだあまり実感が湧きません。治るまでには15~20回と聞いたのですが、20回通ったところで本当に見た目が良くなるのか不安です。

20回目に綺麗になっているのならお金は惜しみませんが、1回1万とかかりますので効果がないのでしたら止め時かなとも思っているのですが。
5回契約なので、次をどうするか今迷っています。

骨盤矯正に20回程通われた方、成果のあるなしをぜひ教えて下さい!!
たくさんのご回答をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

No.1です。

補足ありがとうございます。


>1.骨盤矯正の所で、自分で意識して正しい姿勢を保つ練習を教えても
らったのですが、これも行わない方がよろしいですか?

正しい姿勢といっても、骨格に異状がある貴方にとって正しくない可能
性があります。まずは専門医に診てもらうのが先決だと思います。


>2.よく市販で矯正グッズなども売っていますが、こちらも使用はし
ない方がよろしいのでしょうか。

側弯症矯正具が市販されていますか?どちらにしても医学的知識を持っ
て開発しているとは思えませんし、側弯の角度によっても変わりますか
ら市販品には手を出さないのが無難です。


基本は病院での治療です。
テレビ、民間療法、無資格治療院、市販のグッズ、など巷には色々情報
がありますが、これらは一切無視した方がいいです。効果が無いならい
いほうで、事故にでも遭えば苦痛が増えるだけで、何の解決にもなりま
せん。


他にも何かあれば、遠慮なくどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすみません。

分かりました。数日に渡り何から何までありがとうございました。
私今までこのような書き込みをしたことがなかったのですが、思い切って書いてみて良かったです。
こんなに他人に親切に色々教えて下さる方がいるのですね。
おかげで目が覚めました。

何度も申しますが、本当にありがとうございました。
心から感謝しています。
また何か機会がありましたら、宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/12/12 01:29

No.1です。

補足ありがとうございます。


側弯症なのですね。
であれば、整体、骨盤矯正は絶対に止めてください!!
側弯症患者の会でも警告しています。


http://sokuwan.jpn.org/
脊柱側弯症の話→脊柱側弯症・検診と事後管理をめぐる諸問題
A-6民間療法は? をご覧下さい。


そもそも整体院とは病院ではありませんから、レントゲンが取れませ
ん。側弯症治療にはレントゲンが必要ですから、必ず病院のみの治療に
しましょう。

側弯症は場合によっては、専門医の治療や手術が必要な場合がありま
す。治療は必ず病院のみにして下さい。


>よく骨盤が歪んでいると体に負担がかかると謳われていますが、それ
についてはどうなのでしょうか。

骨格でいえば本当といえば本当ですが、逆に言えば骨格標本の様な人間
はいません。骨盤に可動性はほとんどないですから、骨盤が歪むことは
ないです。

骨盤が歪んで見えるのは、実は骨盤が原因ではなく、腰、股関節、膝な
どに原因があることが多いです。貴方の場合は側弯症のようですから、
背骨の影響は考えられます。背骨が左右に曲がっていれば、背骨につい
ている骨盤は、必ず左右に傾きます。ですから原因は、骨盤ではなく背
骨ということになります。


骨格の異常と痛みは必ずしも比例しません。例えば腰の曲がったおばあち
ゃん。彼ら式にいえば素人でも分かるぐらい、ものすごく骨格は歪んでいま
すよね?しかし全員が全員、痛みで動けないですか?違いますね。元気に
畑仕事なんかしている方もいます。このように 「骨格の異常 = 痛み」 ではあ
りません。

また骨格の歪みが、軟骨の減少からきている場合を考えてみてください。
骨の先には軟骨があって、軟骨同士の接触で関節を構成しています。軟骨
や椎間板は経年劣化しますが、今の医学では再生は出来ません。これを踏
まえて、例えばテーブル(軟骨)の上にコップ(骨)がのっているとします。テー
ブル(軟骨)は足の長さがバラバラで傾いています。当然テーブルの上のコッ
プ(骨)も傾きますよね?コップ(骨)をいくら真っ直ぐにしても、テーブル(軟骨)
が傾いていますから、コップ(骨)を正す意味は全くありません。



>骨盤の歪みで体に負担が掛かり今後痛みを伴うようになるのでは、と
いう不安からです。

骨格の変化は老化現象の一つです。白髪やシワと同じで、とめることは
できません。上記の理由からも骨格に主眼を置くことには、この場合あ
まり意味がありません。もちろん骨を重要視する場合も多いですが、そ
ういう場合は、整形外科でレントゲンを撮った上での話です。


ではどうすればいいかですよね?
答えは 「骨格ではなく筋肉」 です。

詳しい話は専門用語が多くなりますので割愛しますが、例えば腰痛を例
に取りますと、骨がある程度痛んでいても腹筋背筋を鍛えることによっ
て、ほとんどの腰痛疾患はどうにかなります。

誤解がないように書いておきますが、もちろん骨も重要です。ですが矯
正はナンセンスです(側弯症では必要な場合もありますが、整体の様な
矯正ではありません)。具体的に言えば、膝のお皿の向きなどもありま
すが、これは自分で常に意識するものであり、矯正なんて出来ませんし
矯正でどうにかするものでありません。

予防などに限定して言えば、骨の問題で一番大きいものは、骨密度など
骨の強さです。適度な運動をして骨を鍛えましょう。



取り留めなく一気に書いてしまい、読み難い点ご容赦ください。
他にもご質問があれば遠慮なくお聞きください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にご丁寧に、ありがとうございます。

昨日はもやもやしながらも、そう専門家の方が仰られるならやめようかな、くらいに思っていましたが、今回ご回答頂いたことで本気で吹っ切れました。
明日予約キャンセルの電話を入れて参ります。

お言葉に甘えて、もう一つ二つ質問させて頂いてもよろしいでしょうか。


1.骨盤矯正の所で、自分で意識して正しい姿勢を保つ練習を教えてもらったのですが、これも行わない方がよろしいですか?

2.よく市販で矯正グッズなども売っていますが、こちらも使用はしない方がよろしいのでしょうか。


昨夜も遅くにご回答頂き申し訳ありません。
こちらは特に急ぎませんので、お時間ある時に宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/12/09 00:21

歪みは骨だけの問題ではないので、時間が経過すれば元に戻ってしまいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。戻ることを分かっていなかったわけではないのですが、外から言って頂くと響きます。
ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2009/12/07 23:54

同じような質問がありましたのでご参考ください。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4961033.html

整体・カイロプラクティックなどの 「骨盤矯正・骨格矯正」 これは全
て真っ赤な嘘です。骨の矯正とは、脱臼や骨折などでは瞬時に出来ます
が、それ以外は出来ません。歯列矯正など思い出してください。あれも
一種の骨の矯正ですが、固定具で長期間矯正しますよね?他の部位でも
同じです。見るからにゴツイ、コルセットで固めます。

そもそも彼らは公的資格が一切ありません。早い話、無資格の素人で
す。誰でも明日からすぐに営業できます。素人さんですから、勿論健康
保険は使えませんし、自賠責だって保険屋からは相手にされません。

背骨と背骨の間に椎間板というクッションがありますが、整体やカイロ
で薄くなるということが確認されています。一回ぐらいでは大丈夫だと
思いますが、一年も通えば驚異的なスピードで椎間板は劣化します。長
期的に見れば確実に悪化します。

ある患者さんを例に、一年前と一年後のレントゲン画像を調べました。
私も最初見た時はビックリしました。明らかに普通の生活で劣化する
レベルの域を超えています。非常に恐ろしいですから、整体やカイロを
はじめとする、無資格治療院にはお気をつけ下さい。



また厚生労働省は以下のような通達で整体・カイロを警告しています。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anze …

その中でこんな文章があります。
カイロプラクティック療法については、従来よりその有効性や危険性が
明らかでなかったため、当省に「脊椎原性疾患の施術に関する医学的研
究」のための研究会を設けて検討を行ってきたところである。今般、同
研究会より別添のとおり報告書がとりまとめられたが、同報告において
は、カイロプラクティック療法の医学的効果についての科学的評価は未
だ定まっておらず、今後とも検討が必要であるとの認識を示す一方で、
同療法による事故を未然に防止するために必要な事項を指摘している。

要するに「整体カイロが体に良い根拠は今のところ無く、良いか悪いか
は分からないがとにかく危険性はある」ということです。

意外かもしれませんが、病院以外の代替医療では “鍼” が一番体に優
しい治療方法になります。病院の治療をベースに、何かするなら鍼治療
がベストな選択です。

しかし鍼治療も施術者によって十人十色です。一回や一箇所で決めるの
は正直もったいないです。鍼が根本的に怖くないのなら、数箇所受けてみ
てお気に入りを見つけてみてください。


~治療院について~
 
 整体・カイロプラクティック・・・「骨盤矯正・骨格矯正」 これは
  全て真っ赤な嘘です。そもそも彼らは公的資格が一切ありません。
  早い話、無資格の素人です。誰でも明日からすぐに営業できます。
  素人さんですから、勿論健康保険は使えませんし、自賠責だって保
  険屋からは相手にされません。背骨と背骨の間に椎間板というクッ
  ションがありますが、整体やカイロで薄くなるということが確認さ
  れています。一回ぐらいでは大丈夫だと思いますが、一年も通えば
  驚異的なスピードで椎間板は劣化します。長期的に見れば確実に悪
  化します。

 整骨院・・・柔道整復師という国家資格者で、接骨院、骨接ぎとも呼
  ばれています。肩コリや腰痛など治療する所だと勘違いされている
  方もいますが、ここは捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折)などのい
  わゆるケガを治療する施設です。
  
  一番下の Q:接骨院や整骨院はどのような時にかかったら良いんで
  すか? をご覧下さい
  http://www.shadan-nissei.or.jp/judo/faq.html
  
  腰痛や肩コリの治療は一切出来ません。 「歯医者で眼の治療」 
  をするようなものです。しかし、全国の整骨院はこれを平気で犯
  し、慢性腰痛を「腰のねんざ」など嘘の受傷理由を添付して、健康
  保険を偽装請求し荒稼ぎしています。不正は業界ぐるみで行われて
  おり、全国に約三万件と整骨院はあります。政府管掌系の社会保険
  から約400億円、老人保険系から約800億円、保険はさらに数種類あ
  り、2007年度で約3000億円かかっています。言うまでもなく、保険
  料は我々の毎月のお給料から払われているものです。しかしそのほ
  とんどが、不正請求ですから、医療費、消費税が上がるのも妙に納
  得です。ちなみに病院から患者を追い出し、自宅で介護する制度に
  して浮いたお金が3000億円です。

 鍼灸整骨院・・・鍼灸師と柔道整復師の免許をもている方、もしくは
  それぞれの施術者いる施設です。ここも整骨の保険を悪用している
  可能性があります。鍼灸は保険が使えますが必ず医師の診察の上、
  同意書が必要です。保険証を窓口に提示して即保険で鍼治療の場合
  は、整骨の保険(ケガの保険)で鍼をしているケースが多いです。
  これは例えていうなら、出産時自然分娩にもかかわらず、帝王切開
  として保険請求するようなことです。これが普通の病院なら大問題
  です。マスコミに大きく報道され、二度と再起できない状態に追い
  込まれるでしょう。しかし鍼灸整骨院に関してはお咎めなしです。


 鍼灸・マッサージ・・・国家資格者ですから、代替医療にかかるのな
  らこれしかないでしょうね。マッサージは肩凝りでは保険が使えま
  せんが、鍼であれば使えます。しかし医師の診断が必要です。



痛い所があれば患部にシップを貼って下さい。自己流のマッサージやス
トレッチは筋肉や神経を傷め、アルコール、お風呂は炎症を悪化させる
恐れがあるので控えましょう。

レントゲンは病院でしか取れませんので、整体、接骨院、整骨院ではなく
必ず整形外科を受診してください。


長文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧かつご親切にありがとうございました。
おかげで目が覚めました。

お詳しいようなので、もう一つ伺わせて頂きたいのですが、よく骨盤が歪んでいると体に負担がかかると謳われていますが、それについてはどうなのでしょうか。

私が骨盤矯正に通ったきっかけは、見た目を美しくしたいということもさることながら、骨盤の歪みで体に負担が掛かり今後痛みを伴うようになるのでは、という不安からです。
今はどこも全く痛みはないのですが、私は骨盤が通常よりも歪んでいるようで、横から見ると片方だけ腰がS字に反り返り、また前から見ると、通常の女性は腰からお尻のラインが丸みを帯びていると思いますが私の場合は骨が突き出て段々になり丸く線が出ていません。加えて側湾症なので、今後歳を重ねいくと体に負担が掛かるのではないかと思えてならないのです。
今どこも痛くないようなら今まで通りこのまま放っておいても大丈夫なのでしょうか。


もしお分かりになるようでしたら、お答え願います。
その道の方ではないかもしれないので、ご存知なかった場合にとも思い、失礼ながら同じ質問を別途新規で投稿させて頂きました。
お気を悪くされたらすみません。


お忙しいなか、わざわざ長文に渡ってご説明頂き本当に感謝しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!