遅刻の「言い訳」選手権

コンクリートの築40年の団地に住んでいます。
お風呂を設定温度44度にして、入る時は丁度いいのですが、10分ほどたったらもう冷めています。そしてガスで追い炊きします。

質問したいのが、お湯の温度を44度に設定するのと、
水をいったん張って、そのあと、ガスで水をお湯にするのと、どちらが長持ちしますか?またどちらが経済的ですか?
もちろんガスで炊いた場合は、設定温度をみないで、自分で湯加減を見ないといけませんが、ガスで炊いた分、温度が長持ちするとかそういう事にはなりませんか?
ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

#3です。


探したらありました!
逆流防止弁
http://www.frocky.com/
これは効果的だと思いますよ。
ネットショップで安く出ているようです。
http://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%A4%D5%A4%E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おーぉ!!これは、まさしくうち2つ穴ですので、これさっそく試してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 10:19

お湯の温度を44度にして注ぎ込んでも浴槽が冷たければ


すぐに44度以下になって行くので浴槽が冷たい今の時期などは
浴槽や浴室を温めてからでないと温度低下が著しくなります。
したがって、浴槽にお湯を張ってからガス釜で炊いた方が
浴槽・浴室も温まりお湯の温度も低下しづらくなって一石二鳥という事になります。
ガス代節約にはならないかもしれませんが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ガス代節約したいところですが、寒いのを我慢して節約して風邪ひくよりは、こちらのほうがよさそうですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 10:18

古い公営住宅の風呂釜はバランストップと言って排気を屋外に直接出す排気筒が外壁の外にでています。

  ここが外気を風呂釜に直接接するので風呂の湯が冷めやすいのです。
ハスタブも保温タイプではない、FRPまたはプラスチック製ですのでしかたないですね。

賃貸ですから保温を考慮したものに勝手には交換できないので、
湯を張った水面に浮かせる発砲スチロールなどを蓋のように置けばある程度効果はありますが、釜から熱が逃げるので一気に入るように工夫してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りで、風呂釜が外気に接して冷めているのだと思います。
なるべく一気に入るように努力は必要ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 10:17

追い炊き付きの給湯器なのですね。


この時期お湯が冷めるのは、この追い炊きの部分から冷めます。
熱効率がいいように(追い炊きの熱を効率よく吸収するよう)なっています。
ところがこれが加熱されていない場合は効率よく?冷えます。
なるべく周りの熱を吸収するような格好になっているため周りが冷えてくると、てき面です。
   
どのように炊いても温度の低下に変わりはないはずです。
44度で給湯したほうが熱効率がいいように思いますがわかりません。
浴槽から風呂釜に通じている穴を塞いでいれば冷めにくいと思いますが、塞いだまま忘れると大変な事になりますから止めたほうがいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この時期お湯が冷めるのは、この追い炊きの部分から冷めます。
熱効率がいいように(追い炊きの熱を効率よく吸収するよう)なっています。
ところがこれが加熱されていない場合は効率よく?冷えます。
なるべく周りの熱を吸収するような格好になっているため周りが冷えてくると、てき面です。


お恥ずかしいですが、知らなかったです。
すごく参考になりました。

お礼日時:2009/12/08 10:16

44度から冷める度合いは、ガスでも給湯でも一緒です。



それよりも冷めにくくする工夫をしましょう。
コスト重視なら、保温マットが良いでしょう。
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/irisplaza/h529 …

保温マットにプラスして「バスパ」を使用すれば、数時間は保温できます。
 http://item.rakuten.co.jp/vie-shop/10000183/

我が家でも併用して使用していますが、2~3時間は大丈夫ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

保温マット効果ありそうですね^^色々試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 10:15

>お湯の温度を44度に設定するのと、水をいったん張って、そのあと、ガスで水をお湯にするのと、どちらが長持ちしますか?


風呂に入っている液体が「同容量の水(お湯)」である限り、
水温が「44度」からの冷める時間は、それが電気だろうとガスだろうと、一緒です。
「自動設定」での給湯や追いだき若干水温のばらつきがありますが、それも風呂の容量からすれば誤差の範囲内に収まる程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりどちらでも同じなんですね。お湯は温度を設定できますが、ガスは温度を設定できないので、やはりお湯で44度に設定したほうがよさそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報