プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、オカリナを始めた初心者です。

やはり好きな曲から始めたいので
好きな曲の楽譜を買ってきたのですが
自分の持ってるオカリナでは、弾けない
音階ばかりで困っています。

また、それ用にオカリナを買い直すべきでしょうか?
正直途方に暮れています。
もし、何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。

A 回答 (1件)

>それ用にオカリナを買い直すべきでしょうか?


その必要は無いと思います。
オカリナは、C管、または、G管のアルトが一般的です。
この二種類があれば、広い対応ができますが、ソロで吹くのなら、C管アルトが一本あればこと足ります。(もちろんF管一本でもOKです)

>自分の持ってるオカリナでは、弾けない音階ばかりで困っています。

それは、なぜでしょうか?オカリナは#や♭の付いた音も出せますので、難易度はともかく、吹けない音階はないと思います。
低音が足りないということではないでしょうか?
オカリナは、耳で曲を覚えて、さぐり弾きしながら、指を覚えていく場合が多いと思います。
そのときに、C管のオカリナなら、ト長調で吹きます。
すなわち、右手を全開して左手穴をすべてふさいで吹いた音を「ド」と思い込んで演奏して正解です。右手もすべてふさいだ音を「ド」だと思うと、より下の音が出てきたときに吹けません。実際の曲には、「ド」より低い「シ」「ラ」「ソ」はひんぱんに出てきますから、その音を出すために、右手の守備範囲の穴を余裕として残しておかないといけません。
この方法で、大半の曲が演奏できます。
C管のオカリナは、ハ長調(KeyC)を吹くための楽器ではなく、ト長調(KeyG)を吹くための楽器であると思えばよいのです。


しかし、バンドの中で吹く場合は、だいたい歌手やギターによってキーが決まっているので、オカリナが吹きやすいキーに合わしてくれません。
その場合は、C管アルト、F管テナー、G管アルトの3本を持って、そのときのキーに合わせて、比較的吹きやすい楽器を選ぶほかはありません。

以上の説明でわかりますでしょうか?意味が解らなければ補足でお尋ねください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!