dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問します。
最近ずっと悩んでて、友人に聞いても、私の味方になって偏った意見しか聞けないのかな、と思い、一般的な意見を聞きたくて・・・。

 年末の義理の実家の手伝い(大掃除、おせち作り)についてですが、
核家族化、少子化の世の中、手伝いに行くのは当然なのでしょうか?

 ・義理の母は元気で仕事にも行っています。
  料理、掃除などが好きで、テキパキと上手にこなします。
 ・義理の父は他界しまてます。
 ・義理の妹は去年結婚して、実家から自転車で行ける距離に住んでいます。
 ・義妹の旦那さんは義母とも仲良しで、しょっちゅう夫婦でご飯を食べさせて貰いに家に行ったり、たまには旅行に行ったり、一人でもご飯を食べに行っています。
 ・義妹は旦那さんの母親に結婚を反対されており、現在もほとんど交流はないので、年末ももちろん手伝いには行きません。
  10月に仕事を辞め、現在は専業主婦です。
 ・夫は長男です。子供はなし

私達夫婦は夫の仕事の関係で車で3時間の距離に住んでいるので、私個人的には、わざわざ手伝う必要があるとは思っていません。
そんな大きな家でもないし、年始に親戚が集まる訳でもない。
義母は元気だし、私以上に掃除もうまく、私は家の勝手が分からないので住んでもいない家の掃除なんてやりにくい。
義母は人使いが荒いので、精神的にも肉体的にも疲れる。
義母一人で無理だとしても、近くに住んでる実の娘に頼めばいい、と思っています。(専業主婦で時間もあるし、実の娘だし、しょっちゅう家に行ってお世話になっているんだし。)

 しかも、今年は夫が年末まで仕事なので、手伝いに行くとしたら私ひとりで行きます。
 でも、どうしても人手が足りないのでお願い!
と言われればきちんと考えます。
しかし、夫は「行って当然!」「長男なんだから!」「行こうか?って自分から聞いてくるのが普通だ!」と私がおかしい、と言います。
 実際私が会社の主婦やや友人に聞いたところ、7人みんなが、正月にちょっと顔出すだけ、という回答でした。
なので私は、最近は行かないもんなんだ、と思っていますが、夫は会社の二人に聞くと二人ともに手伝いに行くべきだ、と言われたらしいです。

 今この問題で夫が怒り、離婚だ!!と言っています。
更に、今まで行きたくなくても顔を出して、必ず洗い物、料理の手伝い、準備などしてきたのに、「今まで進んで手伝ったことがあるか?言われてするだけだろ?」とか、うちの親と私の関係を詳しくも知らずに「自分の親に情が薄すぎる!」と私が思っても無かった酷い事も言われ、私も歩み寄る気になれません。
こんなことで離婚!?と言う気持ちと、手伝って貰うならそれなりの言い方があるだろう、という気持ちで私も腹が立っています。
正解はないのでしょうが、皆様の意見をお聞きしたいと思います。
やっぱり私が黙って手伝うのがいいのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

核家族化、個人主義が進んで、あなたのような人は増えてます。

旦那の言ってることは、少し前までは常識でした。正月に旅行とか、店もあいてるから買いだめしなくていいなんてのは、ごく最近の風習。
まあ、常識といえど、履行する必要はないですが、実家がそれが至上だと思ってるなら、我を通して離婚か、あきらめて従うしかありません。あくまでも、そういう付き合いが好きな家に嫁いだのですから、郷に入っては郷に従うか、離婚覚悟で喧嘩するしかないでしょう。他の家や人がどうとか、そんなことは全く無関係です。

それぞれの家には、地域に根差した、習慣ってのがあるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご意見ありがとうございます。

やっぱり時代と共に変わってますよね。
でも夫は「時代とか関係ない!」「当然の事!」と言って聞く耳持ちませんが。
 夫の実家はびっくりするぐらい仲良し家族で、夫は母親の為に手伝ってあげたいようです。
私も寛大な気持ちで手伝ってあげるべきなのでしょうが、当然、と思われると何だかそんな気持ちになれなくて・・・。
大人気ないですが・・・。
ネットで同様の悩みを読みましたが、やっぱり郷に入れば郷に従え、だろうな、と感じています。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/16 16:05

私は夫の実家から自転車で10分くらいの距離に住んでいますが


暮れに手伝った事など一度もありません。
夫に手伝えと言われた事もないです。
正月に3時間くらい顔を出すだけです。

こんなことぐらいで離婚?
本気なのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

そういうおうちも増えてますよね。
私もそれが理想です。
人によって『普通』って違うんでしょうね。

そんな事ぐらいで離婚!?
ですよね、やっぱり。
夫は短気で半年に一度は夫婦喧嘩から『離婚だ!』と発展します。
今回もどの程度本気か分かりませんが、そんなたいしたことなのか疑問ですが、離婚はおかしいですよね。。。

お礼日時:2009/12/16 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A