プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家の洗面台は<三面鏡の上にプラスチックカバーをかぶった蛍光灯がついているタイプ>です。このカバーが焼けてしまって(変色)、電気をつけても黄色っぽくどんよりした感じになっています。カバーは手前に引くだけで外れる簡単なもので、これをとると実に明るいのですが、さすがにダイレクトな明かりだと目が痛くてだめです。洗面台全部を取り替えるのももったいないので、このカバーの代わりになるようなものないですかね?何か良い方法をご存知の方、教えてください。

A 回答 (4件)

先日、YAMAHAで聞いた時には、消耗品なので注文できると聞きました。


メーカに発注できるかどうか聞いてみると良いですよ。

と、メーカ直送だと定価+送料なので、取り寄せ可能なお店も聞いておくと良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれって消耗品なんですか?
注文できるものとは思ってもいませんでした。意外です。
もちろんあればBESTですが、なんせ洗面台が15年近く前のものなので…。
でも、ダメ元で聞いてみようかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/18 00:28

使用していませんが、フィルムのカバーは駄目でしょうか?


明るすぎたら、カバーの角度調整して使えますし
一応商品だけ紹介しますので、価格の安い店で購入検討してください。

蛍光灯カバー(反射板) シルバースクリーン
http://www.akaricenter.com/silverscreen.htm

古河電工 MCPET(MCペット)キャップ 蛍光灯カバー
http://www.akaricenter.com/sonota/cover/mcpet.htm

蛍光管カバー
http://www.userside.biz/2keikou-cover/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このような商品があることをはじめて知りました。
蛍光灯が熱を持つことや洗面所の湿気(お風呂上りなど)を考えると、蛍光灯専用のカバーというのは安心ですね。
以前テレビで手作りの照明カバーを作っていましたが、どんな素材を使えばいいのか、本当に安全なのかわからなかったので…。

近々、探しに行って見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/18 00:21

メーカや形がわからないので一例として回答します。


カバーの画像をつけておきました。これで想定しました。

おそらく、カバー内部が変色しているのでしょう。
症状が軽ければ1000番くらいの耐水ペーパー(ホームセンターでA4サイズくらいの大きさで70円程度)で剥離できると思います。
まずは隅で少しだけ、水をつけてこすってみてください。
水が黄色くなれば変色部分が削り取られた証拠です。
次に全体を加工します。
横方向に、あまり力を入れずにこすっていきます。
あくまでも、横方向が原則です。最後に水洗いします。
これで満足でしたらやめても結構です。
次に仕上げです。
目の細かいクレンザ(おふろのルッ9みがき洗い)
http://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/042/02.htm
(本当はコンパウンドがいいのですが高いので)を布につけて
やはり横方向に磨きます。

黄ばんだ車のライトも同じような(本当は違いますよ)手順で処理
できますが、このままではすぐに黄ばみます。
そこで、少しお金はかかりますが車のライト用のコーティング材
(1000円くらい)がありますので、それを塗れば完璧でしょう。
http://www.gzox.com/products/prospec/s018.asp
http://www.soft99.co.jp/howto/lamp/care01.html#

プラスティックがもろくなっている可能性がありますので
慎重に行ってください。

健闘を祈ります。

追伸
すぐに試したければ、歯磨きを布につけてもいいですよ。
「洗面台の照明カバーの変色・劣化で困ってま」の回答画像3
    • good
    • 2
この回答へのお礼

蛍光灯は洗面台に組み込まれているもので、カバーは正面からすっぽりかぶせて蛍光灯を隠すように置く(三面鏡の上に)タイプです。

すでに、クレンザーや歯磨き粉でこすってみたり、メラミンスポンジでこすってみたりいろいろ試たのですがまったくダメでした。
蛍光灯の近い部分を中心に、白いプラスチックが黄土色になってしまっていて、磨いてなおすのは厳しい感じです。

とてもご丁寧な回答をありがとうございました。

お礼日時:2009/12/18 00:08

カバーを自作するのであれば、乳白色の素材としては紙がいいですね。


障子紙などの和紙でも良いし、トレーシングペーパーでも良いし。
直接蛍光灯に触れないようにさえ気をつければ趣味性の良い電灯になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自作もちょっと考えたんですけど、どんな素材を使ってよいのかわからなかったのですが、紙で大丈夫なんですね~。
蛍光灯の周りに紙ってなんだか不安な気もしますが、ちょっと楽しそうなので試してみる価値はありますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/17 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!