
No.4
- 回答日時:
みなさんのアドバイスは当たっていると思います。
塩分 酸性の土では 生える植物が限られる為に、
雑草が 生えないと思います。
ラウンドアップを蒔くと、ほとんどの植物は枯れるけど、
土には有害成分が残りにくいです。
ただ、 農作物等の食料品が有る土には 蒔かないで下さいね。 万が一を考えて。
No.3
- 回答日時:
庭に赤土(砂)をいれましたら3年くらい何も生えてこなかったですね、、
草取りも非常に楽でした。
雨のせいなどで表面に土がたまった場所は生え始めていますが地が砂なのでいずれにしても草取りは楽です。
水はけもいいですし、環境的にも問題がなく御薦めですが、、
表面を数センチていどうすく敷けば、あとは自然に固くなります。
それと、余談ですが
融雪剤などに使うエンカルを混ぜると生えにくくなると言う話を聞いた事がありますが定かではありません。
エンカルはこれが目的ではないですが、以前は学校などのグラウンドの土によく混ぜて使用されていました。(今もかな?)
*確か保湿、、が目的だったような。
赤砂は園芸屋さんで、、エンカルはホームセンターなどにある(自信なし)と思います。
あと、はえさせない工夫ですが
除草剤をまけば種類にもよりますがしばらくは草が生えてきません。
が!! 家の周りなどではむやみに使用するのは避けたほうがいいかも。
もし使うのなら、ラウンドアップなどの残留性の少ない弱い薬を。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
>雑草の生えない土があるらしいと聞いたことがあるのですが、…
ひょっとして「がんこまさ」のことでしょうか。違ってましたらごめんなさい。
参考URL:http://www.ogi21.co.jp/merchant/zyutakuetc/sumi. …
No.1
- 回答日時:
うちの庭がそうでした。
庭師曰く「死んだ土」なんだそうです。
60年、誰も住まず、手入れをしていなかった
庭です。
竹や笹しか生えていませんでした。
うちには大型犬がおりますので
芝生を敷きたくて、改善を図り直りました。
その時に、庭師が言っていたのが
「土を生かしたかったら、山か川の砂。
殺したかったら、海の砂を混ぜる」と
言っていたのを、覚えています。
その代わり、雑草以外の草や花も
生えてきませんが~~~~
砂をまいて、庭を耕します。
30センチも掘り返せば
よいと思います。
また、土である必要がない場合は
コンクリで埋めてしまうか
すのこや、ガーデニング用の
すのこを敷いてしまうのも手かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
ススキを枯らしたい
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
エアコンの室外機からの水
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
一階の庭用の水道 二階にホー...
-
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
石鹸に、除草剤の代わりはでき...
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
大葉の葉が白くなるのです・・・
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
スイカのスジなんですけど・・・
-
なすの白い綿状のものはなんで...
-
水を好む木
-
スイカの表面が茶色に変色!
-
オルトランをまいて数日で食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで作った野菜で、育ててよ...
-
ハナキリンについて教えてくだ...
-
植物の植え替えについて
-
✿あなたのお庭には何があります...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
家庭菜園のナスの花が咲かなく...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
芝生の庭にアブが大量に飛び回...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
エアコンの室外機からの水
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
おすすめ情報