dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月にWindows7をインストールしたんですけど、ビデオドライバがインストールされていないそうです。TVも見れない、動画もずれがでてしまうので早くインストールしたいと思います。富士通のHPに行ってもビデオドライバがありませんでした。別にL20C専用じゃなくてもいいので、使えるドライバをどなたか知っている人いませんか?

A 回答 (3件)

 


本当に参考の話で恐縮なのですが、TVをみるにはビデオドライバもさることながら、何よりもTVチューナーボードのドライバが必要不可欠です。

メーカー製PCの場合、ビデオドライバに関しては、たとえばPCメーカーから供給されていなかったとしてもチップメーカーのサイトでダウン出来る事も多いですし、また、今回ご自身で対処されたSiSのドライバがまさにそうであったようにWindowsの種類が違っても何とか使えたりする事もあるのですが、ことTVチューナーボードのドライバとなると話は別で、PCメーカーがドライバを公開してるか、あるいは、市販品のボードが使われでもしていない限り難しいです。

また、自分の記憶ではWindowsがXPからVistaに変わったとき、一番互換性が無かったデバイスのひとつが、まさに今回のようなXP世代の古いタイプのTVチューナーボードだったように思います。

絶対に無理とも、あきらめたほうが良いとも、言えないのですが、別途チューナーの導入を視野に入れておいたほうが良いのかなとは思います。
 
    • good
    • 0

今晩は。


PC が、古過ぎます。
自作系ならまだしも、メーカー製 PC の段階で、メーカーがサポートしなければ全てがアウトです。

お使いの PC は、メーカーが XP までしかサポートしていません。
    • good
    • 0

チップセットの仕様がSiS650/651/740なので


SISのページも見ましたが
WIN7用のドライバは提供されていないようです
現実的にはXPに戻した方がよいのではないでしょうか

この回答への補足

そのドライバは富士通のHPからDLし互換性のトラブルシューティングを使用してインストールしたんですけど、TVが見れないのです・・・

ビデオカードの最新のドライバとかありませんか?

補足日時:2009/12/20 19:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!