重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FFFTPを使用してホストにアクセスしたいのですができません。

こちらの環境は
OS Windows Vista Ultimate 32bit
ルータ Buffalo BLR3-TX4
無線LANでインターネットに接続しています。

WindowsのFireWallはオフ、ノートンのFWもオフにしました。
ユーザー名やパスに間違いはありません。
PASVもオンオフ両方試しましたが無理でした。
ホストにPINGは通ります。

FTPを使うのは初めてで、よくわからないのですが何が原因なのでしょうか?
上記以外にもこの環境がわからないと答えられないというものがありましたら、教えてください。

大変困っているので、どなたかお願いいたします。

A 回答 (2件)

FPSとは何でしょうか? 補足願います。



そもそもそのFPSなるホストはFTPでアクセスできるように設定されているのでしょうか?

具体的にどんなエラーがFFFTPから吐き出されますか?

あなたのFFFTP環境が他の匿名アクセスを受け入れているサーバに接続できるか試しましょう。
それがNGならそのFPSなるホストにもNGです。

匿名アクセスを受け入れるサーバはFFFTPに最初からリストされています。
anonymous FTP site フォルダにリストされていますね。

余計なお世話ですが・・・
>WindowsのFireWallはオフ、ノートンのFWもオフにしました。

そもそも両方ONにする必要が無いですね。
またOFFにする必要も無いです。
なたはセッションを張るほうですからね。
    • good
    • 0

FPSとは、インターネットサーバーですか?


FTPでつなげないのは、ユーザー名・サーバーのディレクトリ・ログインIDなどの設定と、パッシブモードか否かかとおもいます。
pop befor-FTPなどの設定があると、それだけではつなげないようにもできる場合があります。
しかし、一般の共用サーバーではそのような設定は無いと思います。
ftpのパスワードをもう一度確認した方がいいとおもいます。
もしくは、ffftp以外のdreamweaverの体験版などでためしみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!