プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なんだか難しいタイトルですが、お知恵をお貸し下さい。
小論文で毎回個人の利益を追求するか、公共の利益common goodを追求するかを論じています。(志望大の対策で)

例えば、臓器移植に法の権力が発動されることについて。
権力により、まるで脳死になったら、公共の利益という名目で今まで身体を誰かに<借りていた>かのように、移植の仲介者に渡し<返すかのように>、今日では身体の公共性が増大している。
という問題文で、身体の公共性について言及した上で、この問題を掘り下げるとします。

①人の生死に権力が働くことは問題である

②身体は個のものであるはずである。これでは一方的にパターナリズムが働いてしまう。改善するにはどうすればよいか      ↓
③(移植に限らない)個と公共性がからむ例

④③より、個と公共の利益は単独で追求してはならない。公共性を個に内在させ、どちらにも偏らず、皆が納得する共通善をボランティア社会の中で形成する必要がある。

…という文を作ったのですが、③の例が全く思い付かないのです……長い間悩んでいるのですが……自分が抽象的にしか理解していないせいからかもしれません。移植のように、個人の利益と公共の利益がからむような問題はあるでしょうか。

ヒントでも構いません。少しだけでもお知恵を貸していただけないでしょうか。
わかりにくくてすみません…

A 回答 (4件)

公益なんぞより個人益のほうがずうっと大切ですよッ



臓器移植に関しては 個々人が納得できるように
「誰と誰と誰なら死後の臓器を渡しても良い」と
ネットで移植可能な相手を探して ヒマなときに
個人ごとツバつけておくようにするべきかとッ☆

安心が望みなら満足な数の臓物が集うまで着順で金配れッ
誰に臓器もらわれても構わないて人は「おまかせ」を選べ

↑実現すれば不特定の金持ちから果てない小遣を得られます

全団円に挑まず すぐ犠牲を認めたがるのはタダの廃惰です 
    • good
    • 0

”ボランティア社会の中で”という限定がつきますと難しいですね。

しかし例えば災害時における避難所では結構ありそうな気がしますね。またちょっと無理がありそうですが、屋根や壁の色、形状などの統一(実際に実行している国があります)。以上ホンのヒントに過ぎないですが、、、

この回答への補足

例はボランティア型社会の中にあてはまらなくて大丈夫です^^

補足日時:2009/12/26 23:06
    • good
    • 0

NO2です。

でしたら、例えば土地収用、換地などがありますね。今大きな問題になっているダムとか、米軍基地問題とかですね。さらに現在の日本には徴兵制度はありませんが昔は「個は全体のためにあり」という全体主義の風が吹き荒れましたね。余り考えたくないですが、、、^^;

余談ですが、節度ある個と全体の調和が必用ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!!米軍基地問題、ダム問題はすごく考えやすく、書きやすいです!わざわざ二回も回答して下さってありがとうございます!これを頑張って例にあげて考えてみますね(^O^)/
ありがとうございました!!
…全体主義はファシズムですからねぇ;嫌ですね…

お礼日時:2009/12/27 00:37

(3)の中にこんなの入れたらどう?


 代理母出産は不妊治療の最終的な方法であるが、日本では代理母から生まれた子は例えば別の母親の卵子であっても、代理母の子になる。そのため、社会的不備がある。
 産婦人科医が減少している。その事により医療格差が起きている。都市部は病院過剰だが、地方は医療施設が少なく治療を受けらない患者だっている。さらに産婦人科は母子の安全のためにも格差は無くすべきだ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!