dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6時間越のテレビをHDDに入れてDVDに録画したいんですけどDVDに6時間も録画出来ますか?
DVDに録画したものはなるべくずっと保管しとおきたいのですが…
今までVHRだったのでDVDの録画がいまいちわかりません(>_<)
教えて下さいm(__)m

A 回答 (3件)

手持ちのDVD-Rには、120分ってかいてありますね。



画質を落とせば入ると思いますが、
ぼけぼけ画像でがっかりする事になると思います。

で、高画質で入れると分割しないとダメでしょうね。

なにか別の適当な番組を3、4時間ほど録画してみて、
DVDに入るかテストしてから本番をやってみると
いいかもしれないですね。

最初はうまくいかないものなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(>_<)
HDDはダビングしても消えないので一回テストしてみますm(__)m

お礼日時:2009/12/28 09:29

画質を調整することで時間はある程度どうにでもなります。


ただ6時間でもいれられないことはないですが、画質がおちるので2~3枚(1層4.7GBで)にわけたほうがいいと思います。(2層なら1枚でもどうにかはいるかもしれませんが、画質を考えれば2枚にしたほうが無難と思います。)

HDDにはひとまず一番画質のよいモードで録画してください。それをDVDにダビングするときに画質や時間を考慮しながら、適当なところ区切ってダビングします。(このときにモード(画質)を適当なところにします。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(>_<)
画質がすごく悪くなるんですか…
頑張って分割してやってみますm(__)m

お礼日時:2009/12/28 09:27

画質を下げればできますよ。


LP(2.2)で4時間14分ぐらい。
だからカスタムで1.5ぐらいにすれば入ると思う。
こういう質問をするときは使ってるDVDレコーダーの品名・型番を明記したのがいいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パナソニックです(>_<)
画質を下げて一回録画してみます!ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2009/12/28 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!