dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大変なことにさっきまでインターネットできてたのに、しばらく離れてる間にインターネットにアクセス出来なくなり、今は画面に『スタンバイの準備をしています…』がでてる状態で1時間たちました!

いつまで待ってたらいいんでしょうか?
全くわかりません!
アドバイスお願いしますm(._.)m

A 回答 (2件)

1時間たってもスタンバイ準備中なら固まった可能性大かも・・・


編集中のデータがあるならあきらめてメイン電源を落として再起動するしか方法はないのでは?
    • good
    • 0

#1の方と同じ回答になりますが、「強制終了・再起動」ですね。


インターネットをしていただけのようで、作業中のファイルはないようだし・・・。
普通、強制終了は気軽にやってはいけないことです。もちろん。うかつにやるとハードディスクやWIndows自体を破壊して「リカバリ(初期化)」というハメになりますので。
しかし、ハードディスクのアクセスランプが点滅しておらず、明らかに「フリーズ状態」であるなら、強制終了しても不具合が起こる可能性は低いといえます。
ただ、強制終了の前に一つだけ試すべきことは
「Ctrl」「Alt」「Del」の同時押しを何度もして、「タスクマネジャ」が出るかを確認下さい。出ればしめたもの。それでフリーズしているタスクを終了させます。
だめだったら強制終了しかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!