dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Photoshop で、複数レイヤーにわたる絵を、同時に移動させる方法はありませんか? フレームごと動かすのではなく、矩形などで囲んだ任意の一部分です。
(それを ctrl+t とかで自由変形状態にして動かしたいのです)
一枚一枚、動かすと、移動先で位置あわせが難しいです。 バージョンは 5.0j です。いい方法があればよろしく御願いします。

A 回答 (2件)

No.1の方のやり方と似ていますが、矩形で囲まれた画像の一部分を動かすには以下のようにやれば可能と思います。

(Photoshop7.0でやってみました。とてもトリッキーなやりかたです)

(やり方)
1.画像の移動した部分を矩形で選択。切抜きします。(「レイヤー」→「切り抜き」)
2.「別名で保存」します。(間違っても「保存」しないで下さいね)
3.別名で保存した画像の各レイヤーを連結します
(レイヤーボックスの目のマークの右をクリックして鎖マークを出してくださいね。)

4.元々の画像にこれをコピーします
(「移動ツール」を選択して、マウスでドラッグ&ドロップです。)

複数のレイヤーが一度に元画像に移動しました。マウスを使ってお好きな部分に移動してください。


これで複数レイヤーにわたる矩形部分を一度に移動することはとりあえず出来ると思います。どのような用途にお使いなのか分からないので外していたらスイマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはとっても面白い裏ワザ? って気がしました。ステップを踏まなければならないのですが、覚えていて損はない方法だと思います。よく考えつくなあ・・・と感心してしまいました。
使い込んで勝手がわかってらっしゃるのでしょうね・・・
ありがとうございました。必要に応じて使ってみます。

お礼日時:2003/05/24 12:25

こんにちは!



私はPhotoshop6を使用しているので方法が違ったらごめんなさい。

まず動かしたいレイヤーをクリックしてください。
そして一緒に動いて欲しいレイヤーの目のマークの右側をクリックして鎖マークを表示させてください。
その状態で画面の画像部分をドラッグすると鎖マークのついているレイヤーも一緒に動いてくれます。
複数レイヤーを選択可能です。

「矩形などで囲んだ任意の一部分」「フレームごと動かす」という部分ですが、そのような考え方はイラストレーターでの方法ではありませんか?
フォトショップでは基本的に一つ一つの画像がレイヤーに別れた状態になっていてレイヤーを動かすことによってその画像の位置を変更するのだと思っているのですが。。

もし全然違うこと回答してましたらすみません。
もしうまくいきませんでしたら補足してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。そうなんですよね・・・本当にイラストレーター寄りの機能だとおもうんです。Photoshop を使うのが手いっぱいで、ついついこれでなんでもかんでもやってしまおうと、よくばってしまう状態でして・・・・どうやらおっしゃる以外の方法はなかったようです。詳細にご説明ありがとうございました。感謝いたします。

お礼日時:2003/05/24 12:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!