
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追い炊き機能のない場合、早い話が給湯器です。
この場合掃除は出来ません。
水道管から給水されるだけなので湯垢が溜まる事はないからです、従って掃除の必要もありません。
追い炊き機能のある場合、風呂釜がありこれは浴槽から水(お湯)を吸い込むため水垢が付くからです。
給湯器の湯船なのですね?なるほど納得できます。
普通、給湯器の配管というか水道管は掃除しないので必要ないのでしょうね。
なぜか湯垢がでてきたので、気持ち悪くて・・・。
どこから出てきたのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 給湯器 4 2022/11/06 21:34
- 電気・ガス・水道 風呂の追い炊きについて 10 2023/03/29 00:00
- 一戸建て ユニットバスを追い焚きなし、にした場合自動湯張り機能は使えないのでしょうか? 1 2023/04/01 21:38
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 お風呂のお湯が詰まったようにしか出ないのですが・・・ 6 2022/10/06 14:31
- 掃除・片付け 共働き家庭でも、掃除機は朝と夜の2回して、お風呂掃除とトイレ掃除は毎日欠かさずしてますか? お風呂掃 6 2023/05/30 09:36
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道 お風呂の満水知らせ 13 2023/05/09 23:15
- 電気・ガス・水道 水道止められたら、死にますか? 2 2022/11/25 21:36
- その他(生活家電) 循環式のふろがま ボイラーの設置の仕方が解らない 4 2022/05/08 16:32
- その他(暮らし・生活・行事) 長風呂について。 妊娠中は長風呂してはいけないとネットで見ましたが、その理由が転倒やのぼせるからや湯 5 2022/04/22 21:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴槽のゴム栓は、軽くはめれば...
-
浴槽にお湯を溜めると泡が・・...
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
賃貸の浴槽の変色について
-
日本人で、浴槽に入らないでシ...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
自動お湯張りについて
-
一つ穴の追い炊き機能のない風...
-
夏場シャワーだけで久しぶりに...
-
浴槽の塗装がボロボロに・・・
-
浴槽に傷がついてしまいましたが…
-
湯船の使っていない2つ穴
-
浴槽縁 よくそうべり よくそう...
-
浴槽用入浴台の改造について
-
家のお風呂メーカーがリクシル...
-
トコジラミが毎日
-
浴槽の給湯時の防音について
-
ユニットバスに「赤い点々」「...
-
ユニットバスの下部構造について
-
入浴剤・風呂釜の痛む成分って何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動お湯張りについて
-
風呂の栓のチェーンが根元から...
-
高一女子です 私毎日お風呂でオ...
-
夏場シャワーだけで久しぶりに...
-
浴槽の給湯時の防音について
-
浴槽にお湯を溜めると泡が・・...
-
不要なボディソープの利用法
-
浴槽に傷がついてしまいましたが…
-
賃貸の浴槽の変色について
-
家のお風呂メーカーがリクシル...
-
一つ穴の追い炊き機能のない風...
-
お湯をはった浴槽が冷たい
-
浴槽内の握りは必要か
-
追い焚き風呂の穴を塞ぎたい
-
コンパウンドで光沢がなくなっ...
-
追い炊き機能付きのお風呂に魔...
-
浴槽縁 よくそうべり よくそう...
-
エコキュートのお風呂は、お風...
-
木製の浴槽水漏れ自分で補修可能?
-
混合栓の位置変更について。
おすすめ情報