dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚後すぐに購入した車をこのたび買い換えることになりました。その後転勤で住所が転々としてきましたが車の登録は購入時の(大阪府)のままにしていました。そのため現在乗っている車を廃車するのに戸籍の附票が必要との事。本籍地の役所に問い合わせたところ『2度目の転居先の分までしか載っていませんので発行しても意味が無いのでは?』←(古くてそれより前の分は無いという意味)と言われました。そんなことがあるのでしょうか?過去のQ&Aを見せてもらったら本籍地で附票をもらったら一度で終わったと書かれてあったので。都道府県によって違ってくるのでしょうか?やはり住民票を一ヶ所一ヶ所辿っていくしかないんでしょうかね?今までの住所が全て載っているのは他に無いのでしょうか?教えて下さい。

購入時(大阪府)→(兵庫県神戸市)→(兵庫県伊丹市)→現在(福岡県)です。

A 回答 (4件)

もしかして転籍してませんか?


転籍した場合、転籍後の住所しか記載されませんよ。
似たような例の方のHP見つけましたので参考にどうぞ

参考URL:http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/fuhyou3.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しました、しました!!転籍って本籍を変更することですよね?結婚した時に本籍をその住所(大阪府)にしていたのですが思いのほか早く転勤になり今後ももしもこんなことが続く様ならと本籍を主人の実家に変更したんです~(>_<)。 それでなんだ~わかりました。参考URL助かります。最初の住所地のお役所に月曜日にでも連絡して取り寄せたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/24 16:49

ご結婚されて、


新戸籍に移られたからではないでしょうか。

婚姻などにより、親の戸籍からでて、新しい戸籍が
編成されますので、たぶん、現在の戸籍においての
附票と、親御さんの戸籍にいた頃の戸籍での
附票をさかのぼってとれば、つながると思います

>『2度目の転居先の分までしか載っていませんので
>発行しても意味が無いのでは?』

でも、発行してもらわなければ、
さかのぼれないので、とりあえず、郵送などで
請求してみて下さい。
それをみれば、何処の戸籍から新戸籍に
移ってきたか、がわかりますので
以前の戸籍のあった市区町村に除籍謄本
の附票請求をすれば、つながると思います。

除籍謄本とは、「今現在はこの戸籍にはいないけど」
というような意味です。
役所には保存期間はかなり長いはずなので、
ないことはありません。

まずは、今の戸籍をとってからですね。
必要なものだけ欲しいのであれば、
戸籍の附票に「以前の戸籍の記載もあるかどうか」を
聞いてみて、あれば、それだけをとる。
なければ、戸籍謄本もとれば、そこに
記載されていますので、その記載をもとに
以前の戸籍のあったところにまた取り寄せしましょう。

戸籍を移るのが転籍です。

お役に立てば・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。判明いたしました。そうだったんです~(>_<)結婚と同時に主人も私も新しい住所地(大阪府)に本籍を移したのですがその後思いのほか早く転勤になり『これからも転勤が続くかもね』となってそれならと主人の実家に本籍を移したんでした。そのことでそれ以降からの分しか出てこないんですね・・・難しいです。早速月曜日に一番初めの住所地(元・本籍地)の役所に【除籍謄本】を郵送してもらうように頼みたいと思います。ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2003/05/24 17:21

私も同じ様な体験をしました。



新潟→埼玉→福島→神戸だったかな。

神戸で廃車にしようと思ったら同じことを言われました。

住所の変遷は戸籍の附票で分かるので提出してくださいと。

それで解決しましたが。

ちなみに神戸に住んでるのに新潟ナンバーだったので新潟まで来いって言われました。
結局は事務代行屋さんに頼んで書類を送って廃車にしました。

回答ではなくって経験ですみませんでした。

戸籍の附票に住所の変遷が全て掲載されてるはずなのになぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神戸に住んでるのに新潟まで・・・(-_-;)恐ろしい。
みなさん色々経験されていますね。大変勉強になりました。私の方も無事に原因らしきものがお蔭様で判明しました。ど~も本籍地を途中で変更した事によりそれ以降の分しか記載されていなかったようです。全然そんなこととは思いもしませんでした・・・。お役所の書類の難しさを痛感いたしました。アドバイス有り難うございました。助かりました。

お礼日時:2003/05/24 17:08

戸籍の付票には、住所の履歴が全て掲載されます。


戸籍謄本(付票を含む)を取り寄せれば、すぐ解決すると思いますが。
また、車の廃車手続きに、必ずしも戸籍は必要ないと思いますが。
例えば、車を購入したときの印鑑証明があれば、当時の住所のまま廃車することができたり、いろいろな方法がありますから、車屋さんに相談してください。
車の買い換えであれば、車屋さんが法の抜け道を通って、どんなことでもやってくれますよ。

参考URL:http://www.netlaputa.ne.jp/~us-2/tetsuduki/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。原因は1番目の住所から2番目に転居した際に1番目の住所を本籍にしていた我が家が転勤が続くならと主人の実家の方に本籍を移したことによりそれ以降からしかの住所が記載されていなかったみたいです~(>_<)本籍地を変更したらそんな事になるなんて
全然知りませんでした。ホントこういう証明書類関係って難しいです(-_-;)色々アドバイス勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/24 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!