dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いからのハガキにメールアドレスが書いてあったので送ってみたのですが>次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。
>送信先メールアドレスが見つからないか、送信先メールサーバの事由により送信できませんでした。
>メールアドレスをご確認の上、再送信してください。
とエラーメールが来ました。急ぎでメールを返さなければならないので困っています。住所は分かるのですが相手は遠い県に住んでいるので手紙を出すとかなりかかります。携帯の電話番号は分かりません。夜遅くなので家にもかけられません。今すぐメールをしたいのでどこが間違っているのか自力で探そうと思うのですが…
そこで思ったのですが相手のメールアドレス(au)の最初の文字が半角大文字なのです。私もauなので分かるんですが、確か大文字は使えないんじゃないんですか?それとも機種によっては使えるんでしょうか?
他に思いつくところがないのでそこだと思うのですが間違ってたら嫌なのでメールする前に質問してみました。

A 回答 (3件)

maa1_4さんの言うとおり、メールアドレスを相手の方が葉書に書いたときに、エディタのなんらかの機能で、先頭の文字が大文字に変換されてしまった可能性は十分考えられます。


一度、それで出してみたほうがよろしいかと思います。
大文字のアドレスは、たしかに観たことがないです。
アドレスが使えるかどうかは、そもそも、携帯電話の機種に依りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
試してみましたが違いました。
自力で考えたかったけど分からないので朝になったら聞いてみます。

お礼日時:2010/01/05 01:24

そもそも先方がハガキに書いたアドレスが間違っているという可能性もありますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。間に合うか分からないけど朝になったら確認してみます。

お礼日時:2010/01/05 01:27

大文字でも小文字でも関係ないようですね。



今、手持ちのau1からau2へ最初の1文字を大文字にして送っても、ちゃんと
送れましたので、大文字にしたからといって、エラーになることは無いと思われます。

もう一度、メールアドレスを確認した方がいいと思いますよ。
 #「i」と「l」を間違えているとか、「l」と「1」を間違えているとか…^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大文字でも小文字でも関係ないんですか^^参考になりました。

お礼日時:2010/01/05 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!