
今日、再適性検査の結果が返ってきたのですが、
内容はかなり悲惨なもので、
注意力E
判断力D
柔軟性C
決断力D
緻密性C
動作の安定性D
適応性D
身体的健康度B
精神的健康度C
社会的成熟度C
情緒不安定性C
衝迫性、暴発性C
自己中心度B
神経質、過敏性C
虚飾性B
運転マナーA
運転適性度5-1ランク中、2
安全運転度A-Eランク中、D
という結果でした。
また再検査を受けるために明日、電車で遠く
まで行くことになってしまいました・・・。
かなりショックです。
まさか、適性検査で引っ掛かるとは思わなかったので・・・。
性格診断で
馬鹿正直に答えすぎたのが原因でしょうか・・・。
指導の参考にされる程度で、こんなことされるとは思いませんでした。
こんなことって、あるものなのでしょうか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと正直に答え過ぎちゃったんじゃないかな?
「前の車が遅いとイライラして追い越したくなる」
誰だって「はい」だよね?
でも、そこを「グッ」と抑えなければならないのが安全運転なのねw
運転マナーが「A」だったんだから「分かってるんだけど、、、」「でも正直そう思っちゃうんだ」って感じで答えちゃったんじゃないかな?
あの適正検査って「そうだけど、そう思わないで、自分を抑制制御コントロール出来るかな?」って部分を問うているのね。。。
んだから「そう思うけど、そうじゃないよね?」「そうだけど、私はそうはしないよ」って「感情のコントロールが出来るかどうか?」ってのを見てるんです。
ま、本音と建前、みたいなね。。。
でも、本音を建前で自己制御出来なければ運転は危険極まりないモノになってしまいます。
「本音で正直に勝負だ!」なんて世界じゃないんですよ。。。
なんだか相手が「喜びそうな回答」をしなきゃいけないような感じだけど、交通って「相手あって」だから。。。
正直者は損をする、とはよく言ったもんです。。。
「正直な愚か者」より「利口な悪」の方が得をしてしまい、運転に於いてはそれが顕著なんですよ。。。
まあ「利口な悪」ってのもちょっと変な言い方だけど。。。
要は「自己感情コントロールが如何に出来る人間か?」を測ってるので「正解」というより「正解を出せる自己管理」が安全運転に繋がるモノだと考えられています。
「あのチョロチョロしてるガキ、轢いてやろうか!」=本音。。。
でも「やらない」。。。
これが自己感情のコントロールですね。。。
(極端な例えですよw)
私も正直に「だって、そう思うもーん」って回答して、再検査にはならなかったけど、呼び出しは喰らったよwww
「気にしなくていいよ」って言いたいけど、こればっかりは「気にした方がいい」としか言えません。
ですが、今後「自分はこういう人間なんだ」「だからこそ気を付けよう」って心掛ければいいだけです。
「考え過ぎ」もいけませんが「考え無さ過ぎ」はもっとダメです。
まして「自分はこうだからしょうがないんだ」なんて正当化しても、そんなのは通用しないのが交通規則です。
プラスに考えましょう。
「自分はこうだからこそ気を付けるようにしよう!」ってね。
それが「分かっただけ」でも良しとしましょう。。。
(文中、重複箇所ありますがご容赦を、、、)
No.4
- 回答日時:
あまりにも酷いと再検査もあるのでしょう。
取り合えず、良さそうな方を選べるって事は、安全な運転について判っているって事で良いんじゃないでしょうか。
実際に運転する時には良さそうな方を実践すればいいのですから。
正直に答えた結果、適正が無いと判断されたのであればその考えをただすしかありません。
ただ、良さそうな回答が想像できるなら救いはあります。
再検査では、その様に回答し合格したら実際の運転でも安全と心遣いに気をつけましょう。
大丈夫ですよ。
No.2
- 回答日時:
適性が無いヤツに免許交付してどうするって話。
よさそうなほうを選びましょうなんて言うのは間違った回答だ。
精神を鍛え直して自分を変えることだな。
お坊さんとか修行してそういうところに到達するよ。
免許なら足元にも及ばないところだろうけど、
あなたの考えが足らない至たらないのが一番の原因。
自動車に乗ることをよく考えてみると自ずと正解になるよ。
出来れば滝にでも打たれながらやってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車校に通って3ヶ月目ぐらいです...
-
仮免問題です 追い越しをする場...
-
相談です。 雨の日に卒検がある...
-
運転センスがない人の運転が上...
-
今日卒業検定落ちてしまいまし...
-
20代女性です。 先日友人と私の...
-
なんでおっさんやジジイのドラ...
-
修了検定や卒業検定では他の教...
-
スピードを出すのが怖い(仮免、...
-
マニュアル車の運転が下手すぎ...
-
畑(親の私有地)を未成年が無免...
-
高校の免許証取得許可願の理由...
-
運転 腰痛に効くクッション
-
何年経っても運転がうまくなり...
-
ジャパンレンタカーの複数人運...
-
私は2級精神障害者で、大型トラ...
-
運転中に同乗者から運転に口出...
-
自動車学校に通ってます。免許...
-
彼女の運転が下手すぎて可愛い...
-
発達障害の人は運転免許を持て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安全な周りの流れに合わせた運...
-
車の免許を取り立ての頃の話で...
-
車校に通って3ヶ月目ぐらいです...
-
20代女性です。 先日友人と私の...
-
なんでおっさんやジジイのドラ...
-
運転センスがない人の運転が上...
-
車の運転で大喧嘩。 もう運転...
-
修了検定や卒業検定では他の教...
-
スピードを出すのが怖い(仮免、...
-
相談です。 雨の日に卒検がある...
-
自動車学校で適性検査の結果の...
-
今日卒業検定落ちてしまいまし...
-
仮免問題です 追い越しをする場...
-
なぜ運転中手を繋ぐんですか?
-
高校の免許証取得許可願の理由...
-
運転初心者です。 車を運転する...
-
他人の運転に文句を言う人
-
脳出血後の車の免許について
-
車校のOD式安全診断テストって...
-
マニュアル車が運転できる人は...
おすすめ情報