
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
ATOK12ユーザです。古いのを使っていますが、基本機能は踏襲しているはずです。 ATOK の HELPで探してみて下さい。
ATOKパレットから「単語登録」ではなく「辞書ユーティリティ」アイコンをクリックしてを呼び出せば連続登録ができます。
また、ATOKプロパティのキーの変更機能を使ってCTRL+f・7コンビネーションキーの機能「辞書登録」を「辞書ユーティリティ」に変えることもできます。
早速のお返事ありがとうございました。
ファンクションキーに辞書ユーティリティを割り付けて、後はショートカットキー操作で、一度もキーボードから手を離すことなく連続登録ができるようになりました。
大変助かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
- 中国語 中国のサイトを閲覧する上で覚えておいた方が良い言葉(単語)はありますか? 1 2023/04/24 00:52
- Android Androidの単語登録ができない 1 2023/04/17 13:17
- スタンプ・絵文字・顔文字 前回質問の続き 1 2022/08/24 16:06
- Word(ワード) 正の文字 4 2022/08/23 16:06
- Android(アンドロイド) AndroidのSHARP AQUAS sense7使ってます。予測変換をした時にこうなります。 単 3 2023/03/20 17:30
- YouTube youtubeで特定の登録者の動画だけを表示したい 3 2023/08/23 13:03
- Google Drive Googleドキュメントで、変換しているとき、事前によく使う単語を登録できませんか? 3 2022/06/10 20:08
- YouTube Googleアカウント1個で複数のYouTubeチャンネルを作った場合、登録者数などは通算される? 4 2022/05/16 14:22
- au(KDDI) スマホ内のアプリやデータのバックアップ 2 2023/05/28 19:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IME辞書の単語登録について
-
IME
-
1文字入力すると自動的に単語が...
-
IME辞書に単語登録したもの...
-
「×」の入力の仕方
-
単語登録で英数小文字を登録し...
-
IMEの辞書ツールにことえりより...
-
変換のなぞと単語登録
-
IMEの単語登録の文字数を増やし...
-
IMEツール単語用例登録はXpに...
-
単語登録について教えてください
-
IME98で辞書登録ができなくなった
-
単語用例登録が出来ない?
-
不要なYAHOOJAPANIDの消し方
-
ユーザー辞書に登録した文字が...
-
単語の登録が消えてしまいます
-
ユーザー辞書・・・
-
記号(?)の出し方ですが・・・
-
単語ではなくて長い文章を登録...
-
パソコンによく使う文字を記憶...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IME
-
パソコンによく使う文字を記憶...
-
IME辞書の単語登録について
-
IMEの単語登録の文字数を増やし...
-
1文字入力すると自動的に単語が...
-
「同掲書」の読み方
-
IME辞書に単語登録したもの...
-
戸籍統一文字「祐」の左が示の漢字
-
「×」の入力の仕方
-
アンドロイドの辞書登録したも...
-
顔文字登録でいらないのを消す...
-
単語登録の文字の色
-
Wordの単語登録と記号特殊文字
-
IMEの“単語登録”機能……単語登録...
-
Microsoft IME 辞書ツール内の...
-
辞書ツールが使えない
-
IMEの辞書ツールにことえりより...
-
ユーザー辞書ツールを一時的に...
-
Windows11のATOKの検索候補の消...
-
単語ではなくて長い文章を登録...
おすすめ情報