dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の名前を単語登録していたのですが、最近なぜか名前を打って変換するとローマ字で出てきます。

こんな感じです・・・
「理々杏」と変換されるように単語登録。
しかし今は「Liliam」と出る。


また、住所の建物名が「レオパレス東京」(例です)で、いつもそのとおりに変換されていたのが、最近「レオパレストウキョウ」と全部カタカナで変換されるようになりました。

ちなみにこの建物名は単語登録はしていません。しなくてもちゃんと出ていたからです。


1、これらはなぜでしょうか?元に戻す方法は単語登録しなおすんでしょうか?


また、単語帳を見ようと思っているのですが、
kana▼を押して「単語登録」をクリックしても、どこにも単語帳が現れてこないのです。

2、これもなぜでしょうか?どうしたら出てきますか?

パソコンは日立のプリウス、Windows XPです。

パソコン用語は難しくてよく理解できないので、お手数ですが分かりやすい言葉でお願いします。

A 回答 (2件)

まず、とりあえずワードでも何でもいいので、入力の状態にします。

言語バーが表示されます。そこで右クリック→設定→Microsoft IMEのプロパティクリック→辞書/学習のダブ→真ん中右側の修復を実行すれば直ると思います。

>また、単語帳を見ようと思っているのですが、
kana▼を押して「単語登録」をクリックしても、どこにも単語帳が現れてこないのです。

単語登録も入力できる状態 縦線が点滅している状態でなければ単語の登録はできませんよ。それが原因ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

修復してみました。直ったみたいです。

それから、
「単語登録も入力できる状態 縦線が点滅している状態でなければ単語の登録はできませんよ。それが原因ではないでしょうか?」

ここの意味がわからないのです・・・
縦線が点滅というのは、どこにその点滅が現れるのでしょうか?

お礼日時:2005/01/14 18:43

#1です。


ええっと、例えばこの質問をあなたが書き込んでいるときです。現在入力しているところでI←こんなのが点滅してますよね。それがある時点で言語バーの箱のボタン(人によって違うかも)を押してください。
箱を押す前に他の所をクリックしてしまうと、入力モードでなくなってしまうので、辞書への登録ができなくなってしまうんです。
わかりにくいですかね?わからなかったらまた質問してくださいね。

この回答への補足

どちらにもポイントを差し上げたいですが、同じ方には一つしかできないんですよね・・・

残念です。

気持ちはどちらも20ポイントです!

補足日時:2005/01/15 11:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございました。

解決しました。分かりました。
今これを入力中にやってみると、ちゃんと出てきます。

こういう、入力している時じゃないと出てこないものなんですね。知らなかったです。

教えていただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/15 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!