dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勝ちたい女の人が居ます。僕の憧れであり、好きです。
ですが年齢は一回り上で、その女の人を見ると、凄い、凄い、自分を卑下してしまって…自分が嫌になります。

だから勝ちたいです。
凄い良い人なのですが、その人からされることが全部、屈辱的に感じられ、最近はなんて自分は卑しいのだと、・・・気づきました。


こんな僕に意見をお願いします。
この文を読んで思ったこと教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

彼女に対して勝ち負けを意識してる段階で、貴方は彼女には勝てないんだよ。

彼女は貴方に対して勝とうとか、打ち負かそうとしてない。
だから彼女は貴方にとって凄くレベルの高い人に映るんだよ。
彼女に勝ちたいなら。
その勝ちたいという意思を捨てる事。
貴方が貴方として、一人の人間として成長してきてこそ。
勝ち負けという括りはとても小さい。
貴方が勝ち負けを意識せずに、自分という人間を深く掘り下げて、自分は自分なんだというものを確立した時。
彼女は貴方の直ぐ横に見えるんだよ。
貴方はもう自立しているから。
そして横にいる彼女に勝とう、争おうなんていう気持ちすらなくなってる。彼女を素直に認められる深さを持つ貴方がそこにいる。
それが貴方の求める真の成長なんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

本当にその通りだなと、思いました。
冷静に考えてみて、打ち負かそうとしてないです。^^:
僕が勝手に捉えてました。反省です。
そんな勝手な捉え方をするとこが一人前の人間からほど遠いのだと、気付きました。
まずは一人前になることから始めます。

彼女を素直に認められる深さをもてる人間の方が魅力ありますね。
捉えにくかったと思いますが、この文章から本当にアドバイスありがとうございます。
是非よかったらまた、お願いします。^^

お礼日時:2010/01/09 16:16

 お礼の返信をみて、投稿者の回答から、貴方が誤解するのではないか?、少々心配になり再投稿させていただきます。


 
 先ず、文章については全く問題なく、非常に判り易いと思います。
 そして何を言わんとしているかも明確にヒシヒシと伝わってきます。
 安心すること、そしてもう一つの私からのアドバイスはその感情を忘れないこと、そして一生に役立てるようにされることをお勧めいたします。
 幼稚ではない。
 若い純粋な気持ちを何時までも大切にされることを再度アドバイスいたします。

 能力には十分な可能性を秘めているようですよ。
 
 参考です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し具体的さに欠けたかと反省していたとことです。
確かにせっかく皆様からのアドバイスを受けるにあたり、まず、伝えたい事が伝わらないような文で質問してしまったことの失礼さは少しでもあったこと、は本当にすみませんでした。

そして、僕を気にかけてくれ、わざわざもう一度投稿してくれたxiongqinさんに感謝です。
励ましてくれてありがとうございます。^^幸せ者です。

個人的ですが今年、僕は成人します。
いつまでも精神的なとこや、他、色々ありますが、特には感情的な部分が未発達ではいけないと、少し焦り気味で思うところなので、これからでも、皆様から頂いたアドバイスをもとに成長していきます。^^

もう一度、本当にありがとうございます^^またよろしくお願いします^^

お礼日時:2010/01/09 18:42

>この文を読んで思ったこと教えてもらえないでしょうか。



幼稚な文章だなと思いました。
他人にアドバイスを求めながら、具体的なことが何も書かれていなくて、やたら「凄い」の連発ばかり。

あなたは中学生ぐらいですか?
ならば仕方ないですけど、いい大人がこの文章力では仕事であれ趣味の世界であれまともな人間には「勝てない」でしょうし、大人の女性には相手にされないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まともな人間には「勝てない」でしょうし、大人の女性には相手にされないでしょうね。

このアドバイスのおかげで、僕は次から気をつけて質問できるようになりました。
本当に大事なことを教えてくださり、ありがとうございます。

次からは、幼稚からは成長できた文で質問できるように頑張るので、またよっかたらアドバイスのほど、よろしくお願いします。

お礼日時:2010/01/09 16:43

勝負事が好きな女性であれば、競おうとしてくる男性は可愛く映ることでしょう


何で勝ちたいのかは存じませんが、綺麗な勝負で競い合って、
いずれは良い関係になれればいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。^^
勝負事が好きな人なのかどうかも分かりません・・・
けれど、向上心のつもりで頑張ります。

良かったらまた是非アドバイスお願いします^^

お礼日時:2010/01/09 16:38

勝ったら、彼女はあなたを好きになってくれるのでしょうか。


彼女が好きになる人は、どんな人かは分かりません。
もしかしたら、あなたの思うように、自分より凄い男性が好きかもしれません。
でも、してあげたことを屈辱に思われるなんて、見下されたような気分になるのではないでしょうか。
彼女が自分より凄い人を求めていたとしても、精神的には対等でありたいはずです。

あなたの本当の目的は何でしょう。
彼女に好きになってもらうことですね。勝って嫌われても何の意味もないでしょう。
それなら、負けてるとしても、彼女が喜ぶことをしてあげた方がいいんじゃないですか。
主役は彼女で、自分が脇役でも、心の面で頼られる男になればかっこいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、確かに、・・・と僕一人では考え付かないようなお答えだったので、とても素直にうなずいてしまいました。

心の面で頼られる人間はとても魅力的ですね。

アドバイスありがとうございます。
心から鍛えてみようと思いました。

是非良かったらまた、アドバイスのほど、よろしくお願いします。^^

お礼日時:2010/01/09 16:35

 若い年代層にある一種の憧れではないでしょうか。


私も、若い頃にそのような感じを得たことがあります。
当時はその人を徹底的に観察しました。観察といっても後を付回したりするものではなく、いわば健康的な観察です。
 何故他の人とは違うのだろうと興味がありました。貴方と同じように自分の貧しさ、乏しさを感情に得たものですが、何時の間にやら、その感情は薄れました、やはり同じ人間であり、考えることも一緒であると思ったことにあります。

 勝ちたいと言う意識を捨て、一度貴方も観察してみたら。何が違うのか?

 参考です。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までに構築してきた考え方、一度捨てて、曇りなき眼で、もう一度、どんな人なのか考えて見ます。

回答ありがとうございます。^^
良かったら是非またアドバイスお願いします^^

お礼日時:2010/01/09 16:29

前のお話にも触れられていますが、そのような姿勢では一生彼女には勝てないと思います。


htoeshさんが「彼女のようになる事」ばかり意識している限り、彼女にとってhtoeshさんは「自分の尻を負うもの」でしかなく、下にしか見ないでしょう。

htoeshさんがhtoeshさんにしか出来ない事を追求してください。彼女を意識することなく。能力でも、人間性でも。そうずれば今のhtoeshさんが彼女に感じるように、彼女は「あの人は私には無い凄いものを持っている」と認識するでしょう。
それがうまくいけば、「憧れであり、好きです」なんて思われる事にもなるかもしれません。その時がhtoeshさんが少なからず「彼女に勝てた時」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

相手から尊敬される方法として、間違った方向に進んでいたような気がします。
勝ち方も間違っていたかも知れません。

真に凄いと思われる行動をしていきたいと思います。

良ければ是非また、アドバイスのほど、お願いします。^^

お礼日時:2010/01/09 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!