dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文になりますがよろしくお願いしますm(__)m
昨年の11月10日まで働いていた会社の給料の事について質問です。度々給料が遅れるようになり会社を辞めたのですが会社を辞めた後の最後の給料が支払われません!その会社の給料日は毎月10日です。当時社長は最後の給料を12月10日に30万、年明けに5万の分割で計35万支払うと言いました。それから12月10日に30万は無事に支払われたのですが、今年に入り残りの5万が支払われません。社長本人にいくら連絡しても連絡がとれず音信不通・・・本人が連絡がとれないならと社長の親の所に行ったのですが、その親が「本人はその5万円を払ったと言っている」と相手にもしない素振りをされました。口約束しか交わしていなかったのですが、この5万円は泣き寝入りしかないのでしょうか?今のうちにとってこの5万円は大金です。何かちゃんと支払って貰える手はないのでしょうか?毎年の確定申告も通知が来てからやっとやるようなギリギリの手続き・・・おまけに昨年の年末調整の戻りも今だに戻ってこず・・・雇用保険は引かれているのに支払われていない・・・挙げ句の果てに払っていないものを払ったと嘘をつく。もう散々です。何かこの会社に制裁をあたえたいのですが何か手はないのでしょうか?5万円も年末調整の戻りも泣き寝入りは絶対に嫌です。詳しい方よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

かなりの悪質企業のようですね。


雇用保険うんぬんの件もかなり悪質であり、犯罪行為です。
しかるべきところに相談されるとよいと思います。
労働相談とか、自治体の法律相談とか。

請求できるのは、5万だけじゃなさそうなので、弁護士使っても元とれると思います。
    • good
    • 0

とりあえずは内容証明郵便でも送りますか。



何の強制力もないのですが、意外とびっくりして払ってくれますよ。
私も昔、最後の給料が払われなくて、電話しても担当者はいつも不在ですと言われ、内容証明を送ったところ、すぐに振り込まれました。

それで払われなくても、一応請求した証拠は残りますし。

他にもいろいろとあるようですので、労働基準監督署に相談にいかれたらいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!