
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は去年まで配達してましたが、朝夕刊で11万もらっていました。
勿論、1区域ずつです。それと、区域によって多少の差があるようです。父が今配達している区域は、山坂が凄い
大変なところなので、多少の手当てがついてるみたいですよ。
それから、お店によっても、多少の(給料の)差はあるようです。
No.1
- 回答日時:
新聞配達のアルバイトは1ヶ月働くと朝刊で約6万円、夕刊で約3万円というのは今でもおおよそ同じだと思いますが一軒あたりの単価によって配る部数が変わってくるので最寄の販売店に聞いてみたほうがいいでしょう。
販売店選びに重要なのは一軒あたりの単価以外にも一ヶ月に休みはどれぐらいあるのかも重要ですよ、慢性的に従業員が不足している販売店が多いですから下手したら休刊日以外休みなしだとか、従業員が十分な販売店だと毎日出来ないところもあり大きな違いがありますからね。配る場所も階段が多いところはつらいですよ~ 単価の相談に応じてくれる販売店もありますからよく調べてから決めてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 こんばんは~ 障害者手帳持っていますので A型作業所に通っていますが 新聞配達の夕刊だけのアルバイト 1 2023/05/17 17:19
- その他(就職・転職・働き方) こんばんは~ 障害者手帳持っていますので、A型作業所に通っていますが 今さきほど、新聞配達の募集記事 1 2023/05/13 17:39
- その他(就職・転職・働き方) バイト先に続けろと言われてます。 公務員という夢を正社員としてかバイトしながら受けるか迷ってます。 2 2023/01/31 14:57
- その他(就職・転職・働き方) バイト先に続けろと言われてます。 公務員という夢を正社員としてかバイトしながら受けるか迷ってます。 1 2023/01/31 17:18
- その他(就職・転職・働き方) こんばんは~!! 障害者手帳持っていますので A型作業所に通っていますが 質問ですが A型作業所に通 0 2023/05/16 17:50
- 運輸業・郵便業 食品材料の配達の仕事を会社の軽トラで、しているのですが、一日中、決まった顧客の家をあちこち走り回って 4 2023/06/26 20:09
- 郵便・宅配 皆さん、おはようございます♪ 朝刊配達についてのご質問です。 朝刊配達をする際に特に強風時はどうゆう 2 2023/01/28 05:04
- 所得・給料・お小遣い 新卒です。 今日給料日だったのですが、わからないことが多くて質問させて頂きます。 私の会社は20日締 10 2022/04/25 07:18
- 教育・文化 みなさん、おはようございます♪ 今日も朝刊配達終了しました。 朝刊配達についてのご質問です。 朝刊記 1 2022/08/14 04:27
- アルバイト・パート 27歳でフリーターしてます。 今の仕事は個人経営のとこで働いてて ネットスーパーの配達してます。 社 7 2022/12/13 09:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【4月開始】明示された就業条件と実態に相違があれば労働者は即時契約解除が可能
2024年は企業に影響を与える法律の改正が目立つ。これは使用者は勿論のこと、そこで働く労働者や、取引がある個人事業主なども含まれる。 これに伴い1月23日に「【2024秋迄に施行・フリーランス新法】企業は何に注...
-
社用携帯の電源を常時いれさせた場合の待機時間は労働時間とみなされるのか?
教えて!gooで面白い投稿が見つかった。タイトルは「労働条件は法律に触れますか? 勤務時間は8時から17時だが実質労働時間は1時間」。投稿者は9時間拘束に対して、労働1時間でそれ以外待機時間だった場合、法律では...
-
不祥事を通報した人を守るだけでなく探すことも禁じる改正公益通報者保護法
多くの企業が導入している内部通報制度は、以前は密告制度などと揶揄されていた。しかし止まらぬ企業の不祥事と、2015年に制定されたコーポレートガバナンス・コードが追い風となり、現在は不祥事防止のために有効な...
-
改正育児・介護休業法によって労働者の権利と事業主の義務はどう変わるか
2020年度の男性の育休取得率が過去最高の12.65%(前年度7.48%)になったと厚生労働省が7月末に発表した。いい傾向であることは間違いないが、女性の81.6%に比べるとまだまだ低い。また「教えて!goo」でも「男性...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
給料下げられた
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
バイトについて質問させてくだ...
-
労働者が一方的に不利になる社...
-
SOS 結局教えてgooにも優しい...
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
処遇改善で一万上がらない場合...
-
同期より仕事をさせてもらえな...
-
スナックとニュークラのかけも...
-
自分はバイトを無断で行かなく...
-
給料について(長文です)
-
都道府県による休業要請で店舗...
-
退職後の給料支払請求をしたら...
-
給料が低い理由は自分の能力が...
-
同じ会社なのに待遇の違い
-
給料下げられた?
-
給料が未払いです。(長文です)
-
今月の給料が払えないと言われ...
-
この認識の差は何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
社長と喧嘩で辞めました。 社長...
-
同じ会社同じ条件同じ職種同じ...
-
例えばタイムカードを出勤、退...
-
大戸屋のパートを辞めたいです...
-
払い戻した定期券の現物チェッ...
-
給料の不足分を催促する言い方
-
始業ギリギリに出社するのって...
-
社長と揉めて帰れと言われまし...
-
入社4日目での即日退職について
-
住友生命 生保レディ研修終えて...
-
大手企業の新人研修での疑問??
-
後輩の初任給の方が高い。よく...
-
主人の給料が働きに見合ってな...
-
アルバイトの給料受け取りの辞退
-
ほっともっとでバイトをしてい...
-
諸事情によりセブンイレブンを4...
-
辞めた会社が手渡しでないと給...
-
給料倍にするから辞めないでく...
おすすめ情報