
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずはどういう主張にするかを考える。
・「共感」を肯定する
・「共感」を否定する
おおざっぱにいって、方向性はこの2つかと。
次に、どのような切り口から論じるかを考える。
・自分の体験談から語る
・共感について書かれている本について論じる
・その他
こんな感じで、まずは方向性を決めてから、それはら肉付けしていっては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 至急 中3国語で故郷で、批評を書くんですが、 テーマが悪いのは人々か当時の社会かで、書くのですが全く 1 2022/10/26 00:23
- 中国語 至急 中3国語で故郷で、批評を書くんですが、 テーマが悪いのは人々か当時の社会かで、書くのですが全く 1 2022/10/26 00:21
- 中国語 至急! 中3国語で故郷で、批評を書くんですが、 テーマが【⠀悪いのは人々か当時の社会か】で、書くので 1 2022/10/26 07:49
- 専門学校 至急です!!!! 医療系専門学校に指定校推薦で進学しようと思っていて作文の課題がでています。 初めは 1 2022/09/24 12:51
- 文学 至急!大学からの課題で「読書レポート」というものが出ました。 「好きな本を1冊選び、本の内容を踏まえ 1 2022/05/10 01:07
- 中学校 読書感想文の書き出し 3 2023/08/20 15:52
- 大学・短大 大学のレポート課題について 大学でレポートの提出がありました。制限としてA4、1枚で2つのテーマにつ 3 2022/09/29 01:11
- 高校 新高校1年生です。原稿用紙3~5枚分を課題作文として提出するよう言われているのですが、下書きを書いた 2 2023/03/24 17:30
- 高校 新高校1年生です。原稿用紙3~5枚分を課題作文として提出するよう言われているのですが、下書きを書いた 3 2023/03/24 17:41
- 専門学校 至急です!!!! 医療系専門学校に指定校推薦で進学しようと思っていて作文の課題がでています。 初めは 2 2022/09/23 23:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒論でかなり文字数をオーバー...
-
【至急回答お願いします!】K`s...
-
デジタル回路だけでクロックを...
-
国語の問題です「問題に発展する」
-
「外見より中身」とかいう綺麗...
-
ディベートのアドバイス
-
日本のエンジニアの社会的地位...
-
卒論2年連続で落ちています。 ...
-
医学の歴史を進める原動力は何...
-
卒論について 法学部の卒論のテ...
-
(至急!)弁論大会の原稿の書き方
-
第二次産業革命期のドイツ(プロ...
-
-2の二乗と(-2)の二乗の違いに...
-
コンピュータをCPと表すのは間...
-
マイナスの数値どうしの対比
-
-(マイナス)の以上と以下について
-
目標値がマイナスの場合の達成...
-
計画達成率
-
AS400、メインフレームとは
-
−3分のπって単位円のどこになる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論でかなり文字数をオーバー...
-
「外見より中身」とかいう綺麗...
-
自宅に帰ると、便意が急に出る...
-
言質を取るって
-
デジタル回路だけでクロックを...
-
至急、回答求めます!数字の暗...
-
卒論で鬱になってしまいました
-
発展と発達と開発と進歩 はどう...
-
国語の問題です「問題に発展する」
-
締め上げ暗号解析に耐性のある...
-
右肩上がりの反対の言葉
-
何の糞でしょうか? (太2mm×長1c...
-
影響を与える の尊敬語という...
-
開発目標を達成するとは
-
開発しているかた!切実なので...
-
重視、重要視の違いはなんでし...
-
日本の戦後システムで起こった...
-
第二次産業革命期のドイツ(プロ...
-
日本のエンジニアの社会的地位...
-
旧ソビエトは政治局の8割以上を...
おすすめ情報