重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

このたび,引越しをして一人暮らしすることになりました.そこで,今候補にしているマンションが,ネット無料でいいなあと感じています.

ただプロバイダの指定がされています.

それがGyaOかUCOMのどちらかで,両方とも光回線です.


ともに名前を聞いたことくらいはあるのですが,どちらも使用したことが無いので,利点や欠点が分かりません.

どちらがよいのでしょうか?
当方ネットを頻繁に使用するので,使い勝手のいい方が望ましいです.

現在はBIGLOBEを使用していていますが,特に不都合は感じておりません.

詳しい方よろしくお願いします.

A 回答 (1件)

GyaOもUCOMもUSENが作ったものです。


GyaOはUCOM回線を利用するものとフレッツ回線を
利用するものがありますが、プロバイダをどちらか
しか選べないということであれば、UCOM回線
だと思いますので、回線上の速度は同じだと
思います。
あとはプロバイダそのもののキャパシティー次第です。
BIGLOBEは解約ではなく、メールのみのプランへの
変更だけで、現在のアドレスも利用出来ると思います。
ご確認ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!