プロが教えるわが家の防犯対策術!

お年玉で20000円も頂いてしまい、困っています。
自宅でちょっとした教室をやっているのですが、生徒さんから、二人の子供と私(母親です)にお年玉を頂いてしまいました。
子供2人と私の分3袋だったので、500円くらいだろうと思って頂戴したら、
5000円、5000円、10000円だったのです。
そのほかに1万円以上するお菓子も頂いてしまいました。

生徒さんは80歳位の男性で、私は40歳2児の母で主人も健在です。
その方には何かと頂くことが多く、そのたびに、テキストなどの形でお礼をしていました。

でも今回は少し高額で、頂く理由がありませんので、どのようにしたら良いのか本当に困っています。

どなたか、人生経験のある、良識のある方、ご回答いただけますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

 80歳ならもう、酸いも甘いも倍も経験しておられるでしょうから、こちらから何も言うことはないと考えます。

いい見方をすれば、老い先短いので、少しでもお世話になった方にお礼をしたい、金残しても仕方がない、と言うことではないかと思われます。何かお茶、お酒やつまみのモノ、お菓子でもお礼しておけば充分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
来週お返ししようか、それとも先の月謝分として処理させていただこうかと悩んでいましたが、
皆さんの意見をお聞きして、かえって失礼だし、傷つけてしまうかな、と考え直しました。

いつも何もいらないとおっしゃるので、
まだあまりちゃんと環境が整っていない教室ですので、なんらかの形で備品購入等に当てることにします。

お礼日時:2010/01/13 10:33

教室をされていらっしゃるのでしたら、生徒さんが皆で楽しめる壁飾りとか、皆で使える備品とか、とにかく目に見える形で「あなたから頂いたお金が教室のために役に立っていますよ~」という意思を示すことができたら、それが何よりのお礼ではないでしょうか?



私も教室をやっていますのでトイレットペーパーとかティッシュ等の消耗費は結構かかるのですが、そういうものより目に見える備品として例えば空気清浄機、加湿器、掃除機、スリッパ等、或いは教室で使う材料費、皆で使う書籍とかを購入してはいかがでしょうか。そして「先日頂いたお金で買ったものですよ~。皆も喜んでいますよ~。」と言えばどれほどうれしく思って下さることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
来週お返ししようか、それとも先の月謝分として処理させていただこうかと悩んでいましたが、
皆さんの意見をお聞きして、かえって失礼だし、傷つけてしまうかな、と考え直しました。

いつも何もいらないとおっしゃるので、
まだあまりちゃんと環境が整っていない教室ですので、なんらかの形で備品購入等に当てることにします。

お礼日時:2010/01/13 10:38

この際有り難くちょうだいしておくのが礼儀です



>少し高額で、頂く理由がありませんので、どのようにしたら良いのか本当に困っています

お年玉に理由なんて必要ありませんし困る事も無いのです
昔からの風習で「上の方から目下の者へ」の心付けです

お歳を召した方からすると、めでたいお正月の御祝儀のような物です
有り難く戴いて、一緒に正月を寿げばいいのですよ

お返しを…なんて野暮なことは言いっこなしですよ
お相手の方に恥をかかせてしまいますからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
来週お返ししようか、それとも先の月謝分として処理させていただこうかと悩んでいましたが、
皆さんの意見をお聞きして、かえって失礼だし、傷つけてしまうかな、と考え直しました。

いつも何もいらないとおっしゃるので、来週は御礼を言うだけにしようかと思います。
まだあまりちゃんと環境が整っていない教室ですので、後日なんらかの形で備品購入等に当てることにします。

お礼日時:2010/01/13 10:38

困惑しますよね。


でも、いただくことが、お相手の方(生徒さん)の喜びになるのでしょう。
喜んでほしくて、色々、人様に何かを差し上げているのではないでしょうか。

なので今回は、いただいた上で、お子さんと相談して、どこかに寄付などされてはいかがですか。そのことは、生徒さんにはいう必要はないと思います。
寄付という行為で、お子様の教育になる使い方になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
寄付も良いかもしれませんね。
日本はなんだかんだ言って、食べるのに困ることはそんなにありませんが、
地震等で大変な地域もありますしね。
良い機会になるかもしれません。
子供と相談してみます。

お礼日時:2010/01/13 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!