
『はやかけん』の発行元は福岡市交通局ですか?
福岡市地下鉄で使える『はやかけん』の発行元はどこですか?
福岡市交通局なのでしょうか?
それとも民間の会社なのでしょうか?
札幌市営地下鉄で使用できる『SAPICA』の発行元は、
札幌市交通局ではなく札幌総合情報センター株式会社です。
『はやかけん』は今年3月から電子マネー機能も付加され、
JR各社などが発行するIC乗車券との相互利用も始まります。
もしこの『はやかけん』が
民間の会社によって発行されているものではなく、
福岡市交通局によって発行されていだとすれば、
これは全国初の公的機関が発行する
FeliCa式電子マネーとなるのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
福岡市が発行しています.
しかし鹿児島市交通局のRapicaや
伊丹市交通局のItappyのほうが早いみたいです.
ご回答ありがとうございました。
「はやかけん」の発行元は福岡市なんですね。
情報提供に感謝いたします。
確かに「Rapica」や「Itappy」は、
「はやかけん」よりも先に導入されたIC乗車券かもしれませんが、
電子マネー機能を持つFeliCa式乗車券ではなかった気がします。
実際、この点はどうなのでしょうか?詳しい方は教えてください。
公的機関が発行するFeliCa式電子マネーとしては、
「はやかけん」が国内初ではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- その他(国内) 糸島市か福岡市西区、住むならどっち? 3 2022/06/05 07:29
- 政治 公営鉄道や公営バスは、民営化すれば良いのではないでしょうか。 都営地下鉄や市営バスなどは「〇〇市交通 6 2022/11/03 13:58
- 政治 公営鉄道や公営バスは、民営化すれば良いのではないでしょうか。 都営地下鉄や市営バスなどは「〇〇市交通 1 2022/11/03 16:22
- ライブ・コンサート・クラブ 北海道コンサドーレ札幌の話 2 2022/07/30 23:23
- 電子マネー・電子決済 交通IC 札幌ではSAPICAを使ってましたが… 三重県では何使う? 通勤には使わずたまに四日市へ用 1 2023/02/08 13:24
- その他(趣味・アウトドア・車) 福岡市交通局の車両が筑前深江に行かなくなったのはなぜでしょうか? 2 2022/11/16 15:39
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- タクシー 福岡市東区はなぜタクシー不足なんですか? そこをよく利用してますが、死ぬほどタクシーが迎車出来ません 2 2023/07/03 11:43
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SUICAとPASMO(京成カード)の...
-
Suica定期券の解約方法
-
スイカについて
-
Suicaの発行について。
-
JR東日本のSuicaとりんかいSuic...
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
新幹線の領収書の日付
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
JR利用時の領収書
-
無人駅➡︎無人駅の不正乗車って...
-
都区内使える新幹線の切符、一...
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
JRの切符表記、小倉市内とはど...
-
名鉄名古屋から近鉄名古屋への...
-
新幹線・・・
-
西武バス回数券について
-
JR横浜線の通勤ラッシュについて
-
バスでの「小児金額(但しは数は...
-
切符の買い方について(四国)
-
JR定期券の払い戻しは、実際に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通系ICカード どれがいい?
-
Suicaが曲がっているのですが
-
JR東日本のSuicaとりんかいSuic...
-
券売機で買った定期PASMOをiPho...
-
suicaの領収書の発行について
-
Suicaを初回に購入した際、2000...
-
福島交通発行の回数券を、新常...
-
韓国交通系カード「T-money」代...
-
JRスイカのカードを分解する...
-
PASMOの過去購入分定期履歴につ...
-
PASMOを作る時の初期費用はいく...
-
「Suica定期券」と「モバイルSu...
-
VIEWカードのリンクについて
-
Suicaイオカードは、インターネ...
-
JRのICカード
-
suica定期(前月分)の領収書発行...
-
通勤にPiTaPaを使用していまし...
-
Suica 定期の再発行について
-
suicaはJR東日本圏外でも...
-
Suica(スイカ)のデコレーショ...
おすすめ情報