dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トルク不足になった(感じるようになった)原因について。

現行型フィット1300(GE-6 )に乗っています。
21年の3月に納車で、まだ走行距離は6000kmなのですが、
この冬にいきなり遅くなったと思います。
もちろん、トラブルも何もないですが、原因がわかりません。

私なりに考えられる原因は、

・タイヤのエアー
・オイル

ですが、エアーは12月半ばにチェックして規定値にしました。
オイルは5月に交換したきりですが、
そんなにひどく劣化してるとは思えません。
バッテリーもまだまだなはずですし。

いきなりトルクが細くなったと思います。

どなたか、アドバイス頂ければ、と思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

他の回答をされている方々と同様ですが、


オイルは冬場はやわらかい物を使った方が良いかもしれませんね。
後、交換もちょっとそのサイクル?だと厳しいかもしれません。

ただ・・車に慣れた(体感的に)為に、馬力、トルクが無いと
感じるのでは無いですか?
そのトルク不足になったと感じる根拠はどんな感じでしょうか?

出だしが悪いとかそういう類だとしたら、タイヤのエア圧を基準より
気持ち上げてみるとまた違った反応でよいかもしれませんよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。ディーラーに行きました。
オイルは多少劣化してるけど、基本は何も問題なしでした。

判断材料は、
・私の普段使いから。
・燃費もリッター5km落ちた(19km→14km以下)。
・たまに乗る婚約者も遅く感じた
と言う事です。

おっしゃる通り、確かに、慣れただけかもしれないですね。
燃費に関しては、短い距離を乗るようになったとか、
冬場はエアコンやオイルの粘度も関係してくるのかなぁと。

エア変えてみたり、オイルも変えてみたり、色々試してみます!

お礼日時:2010/01/16 20:09

9ヶ月ないし10ヶ月で6000Kmの走行だとFIT標準の容量が小さいバッテリーでは電圧低下を起こしている


可能性大です。電装屋さんやディーラーでバッテリの比重や電圧をチェックしてもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ディーラーで見てもらいました。バッテリーの電圧は良好、とのことでした。
オイルの劣化のせいかも?との事でした。

お礼日時:2010/01/16 19:58

オイルの粘度が固いとかはないでしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディーラーにいき、色々と問題ない事を確認しました。

ディーラー曰く、オイルの劣化・粘度で多少関係してくるかも?でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/16 19:57

質問文を読む限りでは、オイルが一番怪しいですね。


取説に「走行〇〇km,または〇ヶ月ごとに交換」って書いてないですか?
どんなに走行距離が少なくても、時間で劣化しますので...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディーラーに行きました。
空気圧・バッテリーその他特に問題なし、との事でした。

ディーラー曰く、多少、オイルは多少劣化してる、から、
そのせいかもしれない?とのことでした。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/16 19:56

タイヤを冬用に替えたと書いてありませんが、念のため。



費用節約や地上高を稼ぐ目的で冬タイヤを標準より扁平率の低いタイヤ(55から60など)にして外径が大きくなると、ギヤ比が高くなるのと同じで力がなくなったように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冬用タイヤにかえたわけではないです。

タイヤも関係してくるのですね!初めて知りました。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/16 19:55

オイル交換じゃないかな?


私はアコード乗ってますけど、オイル交換して一ヶ月くらい経つとアクセルを踏んだ感じがオイル交換直後と違ってきます。
(オイル交換はシーズン毎、年4回)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディーラーに行きました。
空気圧・バッテリーその他特に問題なし、との事でした。
多少、オイルは多少劣化してる、とのことでした。
マイクロロン入ってるのでそんなに関係ないとは思うけど、オイルかもしれない、との事でした。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/16 19:54

新車購入ならまだ保証が残っていますからディーラーに持ってきましょう。

キチンとみてくれる筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディーラーに行きました。
空気圧・バッテリーその他特に問題なし、との事でした。
多少、オイルは多少劣化してる、とのことでした。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/16 19:53

30分以上走った後とかでは無いですよね?


であれば冬になるとオイルは固くなりますから、仕方が無いのでは?
(違いを感じられるだけ優秀なドライバーとは言えますが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ディーラーに行きました。
空気圧・バッテリーその他特に問題なし、との事でした。

水温計が上がりきった頃からですね。


オイルは多少劣化でしたが、問題なし、って事でした。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/16 19:52

原因かどうかはわかりませんが、ホンダディーラーの純正オイルなら足かけ9ヶ月はきついと思います。


体感的に滑らかさは残って無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディーラーに行きました。
空気圧・バッテリーその他特に問題なし、との事でした。
多少、オイルは多少劣化してる、とのことでした。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/16 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!