重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

∫(∫に○)という記号の読み方がわかりません。
知っている方、いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
娘から質問されたのですが、HP検索しても見つからなかったので、質問させていただきました。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

積分でよく見る記号ですね、、、



インテグラルと読みますね、、、

映画「容疑者Xの献身」で。一瞬出てきますよ!!!
    • good
    • 0

あえていうなら、


閉路積分=contour integral=カンターインテグラル
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

contour integral!!
なるほど。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/17 12:53

閉路積分記号ですね。


ふつうに、「インテグラル」と呼んでいました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E5%88%86% …

この回答への補足

tanoshige様

回答ありがとうございます。
やっぱりインテグラルなんでしょうか・・・
あれからいろいろ調べて(wikipediaも)∫=インテグラルまではわかりましたが、∫に〇というのが見つかりません。
∫に〇もインテグラルっていうんでしょうかねぇ・・・・

補足日時:2010/01/15 12:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!