アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車の任意保険。通販の保険のメリットは?
今年の春に保険を切り替えようと検討しています。
現在、富士火災を利用しています。

祖父の頃より同じ担当の方(個人で代理店をしていた)に
お願いして何年も祖父、父、私とお世話になってきましたが、
去年、高齢の為もあってか私の保険の更新を機会に
辞められて、私は他の代理店に変わりました。

一応、前の担当の方は辞める際に連絡を下さいましたが、
新しい代理店は一切挨拶もなく、こちらから連絡をして
それからやっと挨拶のお菓子を送ってくる感じでした。
祖父はもう亡くなり、父は運転をもうしない為、
私のみだからか、代理店の担当の態度も面倒くさそうな印象を受けました。

その為、もう富士火災は利用しないと決めております。
そこで相談なんですが、今テレビのCMなどで通販の保険を見かけます。
ネットで調べたりすると保険料も今よりも安くあがりそうなんですが、
やはり安いなりに事故があった際の対応など気になってしまいます。
通販の保険のメリットってなんでしょうか。
安いことだけでしょうか?

運転を始めて8年になりますが、今まで事故といえば
駐車場内での接触事故のみです。人身はありません。
でも、これからいつ事故を起こすか分かりません。
価格をとるか、事故後の安心をとるか、悩んでいます。

A 回答 (6件)

>車の任意保険。

通販の保険のメリットは?
 メリットというのは質問者さんが判断することです。ここで書くことができるのは「代理店経由の契約との違い」だけです。その違いをメリットととらえるかデメリットととらえるのか、ということです。
 その違いで一番大きな点は、「代理店の有無」です。もちろん「代理店の質」にもよりますが、一般的には保険に関する知識やその周辺知識、保険の利用方法や事故処理等のノウハウを一般人よりは持っています。
 従来から自動車保険というのは、「保険会社」「保険代理店」「契約者」の三者がそれぞれの役割を担うことで成り立っていました。それがここから「保険代理店」を除くことになるので、当然その役割を「保険会社」「契約者」のどちらかが担うことになります。この時経験も知識も豊富な「保険会社」がその役割を担うのであれば、何も問題はありません。しかし実態はその役割のほとんどが「契約者」が担うことになります。
 そういったことをどのように評価されるか、ということになります。

 事故処理についてですが、代理店には何の権限もありません。通販型でもそうでなくても、処理にあたるのは保険会社の事故処理部門です。また過去の事故歴について書かれても、それは保険契約とは関係ありません。将来起こるかもしれない事故に備えて契約するのが自動車保険です。もし「将来も事故はしない・巻き込まれない」とわかっているのなら、保険は必要ではないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
私の質問の仕方が悪かったかもしれません。

私が聞きたかったのは、値段が安い事以外に、
通販の保険でも良かったと思ったことは何か、ということだったのですが。

紛らわしい質問のしかたで申し訳ありません。

結局は通販とそうでない保険の違いと、
通販のメリットを知りたかったんです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/17 16:54

こちらで、一括資料請求が出来ますよ~


色々しらべてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://jhoken-f.info/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資料請求もよさそうですね。
検討してみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/17 20:53

今までの保険の「人間関係がデメリット」なこと以外 差はない


それに加えて安い!

私もディーラーの方と知り合いだったために
人間関係重視の任意保険が続きましたが(富士火災…)
知り合いが転勤になったのでやめました
だって 年間 三分の一で済むんですよ?
多少のデメリットがあっても~差し引きしたって得です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間関係で私も高い保険料をずっと払っておりました。
担当の方がいい人でしたので、あまり不満では
なかったのですが、今回の担当があまりにも
適当だったので・・・。
やっぱり安いのはいいですよね。
三分の一っていうのは魅力的です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/17 20:56

通販型のメリットは「保険料の安さ」でしょうか。



安い理由は、

・代理店手数料がかからない
・リスクを細分化している
・営業社員がほとんどいない

等があります。

(1)通販型 安い理由
http://www.sonpo-direct.com/directhimitsu.html

私も以前は富士火災に加入していましたが、事故の際の対応がお粗末だったので今の保険(三井ダイレクト)に変更しました。

こちらも事故後の対応をしてもらったのですが、とても優秀な担当の方に対応(アドバイス)していただき満足(継続4年目)しています。

事故対応については保険会社の違いというよりは、「人(担当)次第」だと思うので一概に言えませんが、

(1)のURLにある「代理店の手数料」を払うだけの価値が無ければ通販型でも充分だと思います。

下記URLもご参照下さい。
http://www.sonpo-direct.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、やはり事故対応は担当次第ですよね・・。
やはり、通販でもそれは同じですね。
少なくとも今の富士火災に代理店の手数料を払うのは
惜しい気持ちがありますので、教えていただいた
リンク先も参考にしながら検討します。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/17 21:02

安い。



それ以外は全てデメリットばかりです。

事故したときには相当に後悔します…

ダウンが異なっていたりもしますので
きついですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後悔されたんですね。
やはり、安いとそれなりの事もありますか・・。
よく考えた上で検討してみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/17 21:03

通販のメリットは、まず価格ですよね。


ロードサービスに割安で入れたりはしますが、それも価格といえば価格です。

一方、本当に代理店経由の方が事故の際は安心なのでしょうかねぇ・・・。
代理店経由の契約であろうと、通販であろうと、事故の際は保険会社の事故担当(査定担当)の人が対応します。で、保険会社では代理店と査定担当の癒着は徹底して防止しようとしています。なので、「代理店を通した方が融通がきく」という信仰はあまり当てになりません。

違いは、
(1)事故の際の書類を書くのが代理店であるため、正確な記述・保険請求に必要な項目をわりと過不足なく書いてくれる可能性が高い。
(2)対応に納得がいかない場合も同様に、保険知識をもとにクレームできるので、単なる感情的な請求にならず、冷静な話し合いができる。
くらいでしょうか。

とはいえ、代理店の知識といっても本当のエキスパートな人から、失礼ながらあまりオツムの良くない車屋さんの片手間まで千差万別ですから、あまり対応がよくない代理店にこれらを期待しすぎても意味がないと思います。
なお、保険代理店資格自体は大学時代に友人が取ってました(バイトしてたので)が、非常に簡単に取れるものです。

結論としては、通販型に価格以上の付加価値はあまり期待できないが、代理店型に価格差ほどの付加価値を期待できるかどうか、怪しい。
このように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、書類関係やクレームなどが違うのですね。
しかも、保険代理店の資格が比較的簡単に取れることに驚きました。
やはり、代理店や担当次第なんでしょうか。
安い場合は多少納得いかなくても値段を考えて我慢できますが、
高いお金を払って納得いかない対応をされると嫌ですね・・・。
分かりやすいご回答をありがとうございました。

お礼日時:2010/01/17 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!