電子書籍の厳選無料作品が豊富!

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

ナチスのユダヤ人虐殺について

ナチスはユダヤ人虐殺をしました。そんなの人類の常識です。ですが、ずっと前からわからなかったことがあります。ユダヤ人虐殺の際に、どうしてその人が「ユダヤ人」とわかったのでしょうか。特にアムステルダムに隠れ住んでいたアンネ・フランクだって、どうしてユダヤ人だとばれてしまったのでしょうか。西洋人が東洋人を殺しまくったというのなら、外見的に明らかなのでわかりますが、どうして同じ西洋人なのに、ユダヤ人だと特定することができたのでしょうか?踏み絵的なものを使ったのでしょうか?誰か知ってる人がいたら教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

>どうして同じ西洋人なのに、ユダヤ人だと特定することができたのでしょうか?



ヒットラーがユダヤ人専用のパスポート(1938年)ユダヤの星のワッペン(1939年)を強制するまでは、自己申告やユダヤ教であること、や名前や職業(金融業、貴金属商など)で判断しました。(日本で言えば、在日とか民*のような感じだと思います。)
*使用してはいけない言葉かもしれませんが、説明上お許しください。

ヒットラーはどのように調べさせたかと言うと、戸籍や家系図により何世代も前まで調べあげたそうです。またはスパイ(友達や隣人、同僚による、いわゆるタレこみ)によるものは多かったと思います。(後者のタレこみの習慣は東ドイツでは壁が崩れるまで、当たり前のことでした。)

1933年4月1日からユダヤ人の経営する店に対するボイコットが始まります。また、ユダヤ人の教師、弁護士、警察官、裁判官、オーケストラ指揮者、医者はこのときから職を追われました。この5月にはユダヤ人の一般職員も仕事を追われました。
具体的には、商店にユダヤの星を描いたりして、その店に石を投げたりしたのでしょう。
こうなると、ドイツの一般人のユダヤ人排除の意識が強くなってもおかしくないことと思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。そういうことですか。ユダヤ人はドイツでは社会的差別を受けているような身分だったんですね。日本でも社会的差別を受けている人かどうか調べるときには、本籍地とか何代にもわたって調べたりしますもんね。(あまり、言ってはいけないことかもしれませんが。)
ニュルンベルク法以後にどういう扱いを受けたかも詳しく教えてくださって、ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/18 23:16

ANo.1です。



プラハには有名なゲットーユダヤ人歴史居住地区がありますが、アンネ・フランクがドイツのフランクフルトで生まれてオランダに移住する前は普通のドイツ人が住む地区に住んでいました。

ドイツ国内ではユダヤ人の多くは普通のドイツ人と外見上はほぼ見分けが付かず、住居も生活も同じと言っていいほどでした。
15年くらい前から、ドイツの各都市やウィーン、ブタペストでは、以前ユダヤ人が住んでそこから強制収容所に送られナチの犠牲になられた人々の各家の前の地面にネームプレートが埋め込まれています。 それらを見れば、ユダヤ人は普通のドイツ人と混在して住んでいたことが分かります。
http://en.wikipedia.org/wiki/Stolpersteine

ベルリンの町の真ん中には膨大な「虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑」があり、その地下にはインフォメーションがあります。下はそのサイトですが、10ページ以降を参照すると、ナチに迫害される以前までは、彼らがほとんどドイツ人と変わらない生活をしていたことが分かります。
http://www.holocaust-mahnmal.de/var/files/pdf-da …

有名人ではアインシュタインですが、彼はカトリックの学校に通って、普通のドイツ人として生活していました。他のユダヤ人もほとんどが同じような生活ぶりだったようですよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。あのような広大な記念碑がつくられていたとは知りませんでした。私は長崎出身ですが、原爆の記念碑はあそこまで大規模ではありません(原爆で相当数の人が死にましたが、犠牲者の数からいって当たり前ですが。)ので驚きました。アンネ・フランクやアインシュタインは普通にドイツ人として暮らしていたんですね。勉強になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/01/18 23:36

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%83% …

混住していたわけでないですから。

マルクスの父が改宗したのが19世紀になるかどうか、つまりヒトラーの時代の150年前。
改宗したというのは個人が勝手にやったわけでなく、教会に所属するということだから、記録が残ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか。ユダヤ人はゲットーに住んでましたもんね。
>改宗したというのは個人が勝手にやったわけでなく、教会に所属するということだから、記録が残ります。
ああ、そうか。確かにそうですね。だから調べればユダヤ人かなんてすぐわかりますね。
そういや、マルクスもユダヤ人でしたね。私が知っているのはアインシュタイン、キッシンジャー、フロイト、トロツキー、ディズレーリくらいですね。

お礼日時:2010/01/18 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!