

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
LAN接続ですから、プラグアンドプレイは出来ませんよ念のために言います
XPですから
プリンタとFAXから、プリンタのインストール
ウィザードですが、このコンピュータに接続・・・を選択、プラグ アンド プレイ・・・のチェックを外す
プリンタポートの選択で、新しいポートの作成
TCP/IPポートの設定
それから、プリンタの選択へ進みます
これですよ
プリンタのTCP/IPアドレスは、分っていますね
長い間お礼を言えず申し訳ございませんでした。
しばらく、PCのできる環境から遠ざかっていました。
アドバイスありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
下記URLによると、LP9200 PS3 は、WindowsXPに内蔵されているドライバを使用するとの事です。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/windows/w …
ドライバは既に持っていることになりますので、プラグアンドプレイで認識しないとしたら、手動でLP9200 SP3を選ぶしかないと思います。
LP9200 PS2とは使用言語が若干異なりますので、LP9200 PS2のを無理やり入れると誤動作しますよ。
#3さんに若干補足しますが、ネットワークで繋がっていても、「ローカルプリンタ」を選択してインストールを行ってください。
「ネットワークプリンタ」は他のPCで共有されているプリンタを使用する機能です。
長い間お礼を言えず申し訳ございませんでした。
しばらく、PCのできる環境から遠ざかっていました。
アドバイスありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
1)プリンターに繋げているプリンター
サーバーのIPを設定する。(専用ソフトかTelnetで
入って設定きるはず。
2)OS側のプリンターの項目から
プリンターの追加を行う。
プリンタの追加ウィザード
新しいポートの作成(Standard TCP/IP Portを選択)
プリンタ名またはIPアドレスの欄に先のプリンター
サーバーのIPを入れる
標準(Generic Network)
プリンタドライバの選択
多分この選択の中に9200のドライバー
があるのではないかと思うのですが(未確認)
ダメなら、予め用意しておいたドライバーを
(ディスクの使用)でインストール
こんな感じと思いますが
長い間お礼を言えず申し訳ございませんでした。
しばらく、PCのできる環境から遠ざかっていました。
アドバイスありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
既に、パソコンもプリンタもLANに繋がっていると言う事は、
プリンタもLANアダプターが入っていて、直接LANケーブルが
ささっていると言う事ですよね。
それなら、もうパソコンの設定だけです。
新しいプリンタの追加で、ウィザードが立ち上がりますので、
ネットワークプリンタを選択して、そのEPSONの物を選択すれば
ドライバのインストールの要求があり、ドライバを入れて完了です。
プリンタドライバは、エプソンのHPからダウンロードすればOKです。
参考URLに入れておきますが、LP9200はPS2はありますが、PS3って
無いみたいですよ。
参考URL:http://www.i-love-epson.co.jp/download2/category …
ご回答ありがとうございます!
assamteaが指摘されたとおり、ダウンロードサービスでは、PS3がないんですよね、、、。
PS2で代用しようと考えていたのですが、、。
無理ですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー レーザープリンタでCDにも印刷出来る物を探しているのですが有りますでしょうか? 6 2022/05/05 13:59
- 大学院 うつで留年 大学院試の面接はどうすべきか 3 2022/08/13 10:18
- その他(教育・科学・学問) 大学ゼミに参加する研究室と卒論指導の研究室 1 2023/04/18 10:54
- 学校 留年して就活すべきか院試を受けるべきか 1 2023/02/15 21:35
- 化学 毒の研究がしたい 私は今、工学部化学科のB3です。高校の時から化学が好きで、特に無機化学と毒に興味が 4 2022/06/15 23:30
- その他(教育・科学・学問) 大学理系研究室における器材の貸し出しや取り決めについて 1 2022/12/01 22:04
- 大学・短大 (研究室関連)理系学部の関係者にお聞きしたいです。 3 2023/01/24 20:46
- その他(教育・科学・学問) 大学実験器材の貸し出しルール 1 2022/12/05 16:23
- その他(教育・科学・学問) 大学実験室で使うゴム手袋って使い捨てですか。 2 2023/07/03 17:11
- その他(教育・科学・学問) (大学関係者へ) 大学の学生部屋の使用について 1 2022/08/17 22:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
ネットワーク LAN にネッ...
-
プリンターの接続について
-
1394ネットアダプタを削除して...
-
一つのプリンタを2つのネット...
-
プリンターの共有(Meと2000Pro...
-
自宅でネットをつなぎたい!!
-
PC MACLANを使ってのWIN-MAC間...
-
ネットワーク内のプリンタ等のI...
-
レーザープリンタの接続
-
IPSiO SP C721 設定初期化
-
XPから98に繋がってるプリンタ...
-
TCP/IPプリンタに接続できない
-
【Canon LBP8100】社内全員にエ...
-
プリントサーバにアクセスでき...
-
プリントサーバーの設定について
-
スーパーウィルスセキュリティZ...
-
プリンタとコンピュータ
-
ノートンインターネットセキュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを開くと、「プリンタ...
-
ネットワークプリンタ:プリン...
-
ネットワークプリンタに接続で...
-
異なるLANにあるネットワークプ...
-
VPN中でも自宅のwifiプリンタに
-
Local Potr と Standard TCP/IP...
-
LANケーブルを直接PC接続しても...
-
マックでのプリンターIPアドレ...
-
ネットワーク内のプリンタ等のI...
-
EXCELネットワークプリン...
-
Windows システムログ ID:8021...
-
VB.NETからExcelを開きプリンタ...
-
デフォルトゲートウェイとは?...
-
IPで違うネットワークアドレス...
-
エクセルでユーザー定義サイズ...
-
NASでのプリンタ共有方法
-
外部から会社のプリンタを利用...
-
ネットワークプリンタ入替にお...
-
ネットワークプリンタが自分の...
-
ローソン、ファミマの Print Sm...
おすすめ情報