dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カシスのピューレがなかなか店でみつかりません。
ネット上のお店を見ても1kg単位での販売なので、そこまでの量はいらないんです(苦笑)
普通に冷凍のカシスを見つけて、裏ごし+砂糖10%でピューレができる、というのを知ったのですが、これはカシスのグラムに対して砂糖がそのうちの10%分のグラム、ということなのでしょうか?
でもピューレって、素材そのものをペースト状にしたものだと思っていたため、砂糖は入れてよいものなのかと悩んでいます。

また、カシスのリキュールも、お菓子作り用のものは見つからないです。
普通に洋酒コーナーにあるカシスのリキュールでよいのでしょうか?
しかしどれも量が半端なく多く、値段も高いです・・。
自分はアルコールも飲まないため、ケーキぐらいにしか使わないのですが、それ以外にリキュールの活用方法はあるでしょうか??

質問が沢山ですみません。

A 回答 (2件)

市販の冷凍ピューレはたいてい10%程度の砂糖が入っています。


とくにカシスは酸っぱいですので、味を見ながらもう少し足してもいいかもしれません。
カシスリキュールはカクテルに使うことが多いので、量販店でもハーフボトルを見かけますが・・・もったいないようでいたら使わなくてもムースはできますよ(カシスは味が濃いので)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ピューレというもの自体、素材そのもののそのほか味付けナシだと思い込んでいました。

カシスのハーフボトル、お店で発見することができました♪

お礼日時:2010/01/31 22:27

こんばんは



こう言ったのでよろしいでしょうか?
http://www.
cuoca.com/item/16331.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
教えていただいたHPは、直接リンクからは見れませんでしたが・・・他から検索して行き着くことができました。

まさにこういうのです!
量が多そうですが・・(汗)

お礼日時:2010/01/31 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!