
No.5
- 回答日時:
伐木作業者安全衛生教育の終了証を所持しています。
テキストの中に、長期格納時の整備方法が次のように書いてあります。
(1)各部を清掃し整備運転を行い、必要な修理を行います。
(2)燃料タンクから燃料を抜き、次に運転をして気化器の燃料を無く
します。
(3)スパークプラグの穴からシリンダー内に少量のエンジンオイルを
注入し、スターターロープを引いて2~3回回転させ、ピストン
を上死点で止めます。
(4)金属部全面に薄く油を塗る。
(5)取り外したソーチェーン、ガイドバーは油を塗ってビニールなど
に包んでおく。
全て丸写しで書きましたが、(2)の気化器から燃料を無くすと書いて
ありますが、タンクだけの燃料を抜いてもキャブ内には少量の燃料が残
っています。この燃料が劣化して目詰まりを起こし、次回にはエンジン
が始動しにくくなるので、このように書かれているわけです。気化器の
燃料を無くすためには、エンジンを始動して何もせず放置をして、自然
にエンジンが停止すれば気化器の燃料も完全に無くなっています。
次に(3)ですが、スパークプラグをプラグ回しで外すと穴の中に丸い
物が見えます。スターターロープを軽く引けば、丸い物が上下する事が
分かるはずです。これがピストンです。上死点と言うのは、ロープを引
た時にピストンが穴の一番上まで来た時の事を言います。この状態のま
まで止めると言う事です。エンジンオイルを少量と書きましたが、2~
3滴で十分です。スポイトを利用して注入して下さい。
(4)ですが、チェーンソーにとって一番怖いのは錆びで、これを防ぐ
ために薄く油を塗る訳です。必ず掃除を終えた後に油を塗るようにして
下さい。油はエンジンオイルで構いません。
No.4
- 回答日時:
ガソリンはよく腐ると言われていて、長時間置いておきますとゴム状になり、気化器のジェット類を詰まらせ、エンジンを始動できなくなります。
使わない時は、矢張り抜いておく事が大切です。チェンソーオイルはガソリン程では有りませんが、自動車のオイルチェンジを1年毎にやる様に、長時間保管時は交換しておく方が良いでしょう。特に使用時間の多い場合は、磨耗金属粉、塵等でチェンバーの溝を傷めますので、そのためにも交換が賢明です。No.3
- 回答日時:
ガソリンはよく腐ると言われていて、長時間置いておきますとゴム状になり、気化器のジェット類を詰まらせ、エンジンを始動できなくなります。
使わない時は、矢張り抜いておく事が大切です。チェンソーオイルはガソリン程では有りませんが、自動車のオイルチェンジを1年毎にやる様に、長時間保管時は交換しておく方が良いでしょう。特に使用時間の多い場合は、磨耗金属粉、塵等でチェンバーも溝を傷めますので、そのためにも交換が賢明です。No.2
- 回答日時:
満タン状態から、一作業でなくなっていたので、あまり考えなかったですね。
当然、劣化はあるみたいです。エンジンオイルの劣化ということで、以下のサイトをご覧あれ。http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiro …
同時に使い切るのも難しいでしょうがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
家庭菜園に実はオススメ!植木鉢でのメロンの栽培、方法とコツ
家庭菜園をやっている人にとって、楽しみな苗植えの時期がやってきた。「今年は何を育てようか」と、新たなる挑戦を考えている人もいるのではないか。それならメロンの栽培はいかがだろう? 一般家庭でメロンの栽培...
-
教えて! しりもと博士:第11話「お花」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
草刈機がいきなり高速回転します。
-
私が正しいと思っている草刈り...
-
クボタトラクターの純正オイル...
-
草刈り機のスロットルが戻らない
-
草刈り用ガソリンの保存
-
電動バリカン(庭木刈り込み)...
-
草刈機(刈払機)の燃料の色
-
草刈機(刈払機)の肩掛けと背負...
-
2サイクルエンジンオイルの違...
-
刈払機の2サイクルと4サイク...
-
草刈機使用後の頭痛を予防する...
-
チェーンソーの燃料って
-
刈払機 アイドリング不調です...
-
刈払機のキャブ不調に詳しい方...
-
刈払機 燃料間違い
-
新ダイワのエンジンブロワー・...
-
草刈り機とチェーンソーかかり...
-
草刈り機について
-
草刈機のエンジン始動について...
-
草刈、とっさのガード
おすすめ情報