
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メーカーに、修理を依頼したほうがいいですよ
あと、保証がきくかどうか、まず調べて下さい。
個人的に損害保険とか、周りの人入ってる人がいれば
保険適用するなり・・・
金額はだいたい1万か2万くらいで、1週間はかかりますよ。 メーカーに頼んでも、修理は依頼された会社なので、普通の電気屋でもかまわないですけど、詳しく聞きたいならまずは電話してみたほうがいいですよ
レンズでなくシャッター系だと金額たかくなります
この回答への補足
電気屋さんと言うとコジマ、ヤマダ、ミドリ、などでも良いんですか?(そこの電気屋さんで買っていなくても)後、友達から借りているため、箱や、保証書などないのですが、そうゆうのは修理不能ですかね?
補足日時:2003/05/30 13:16No.3
- 回答日時:
どこの電気屋でもいいですよ
修理不能なんてことはないと思いますけど、あまりにも金額がかかるなら買い換えるのもいいかもやすいのたくさんありますから
No.2
- 回答日時:
落下による破損・故障なので補償はきかないとおもいます。
また、レンズ部分ですので修理ではなく取り替えと言う可能性もありますので、最悪レンズ代金を目安として考えておけばいいと思います。…他の部分の故障も発覚するかもしれませんが。
修理は、購入店かもよりの電気店・カメラ店でいいと思いますよ。保証書に記載されているサービスセンターでもいいと思います。
この回答への補足
電気屋さんと言うとコジマ、ヤマダ、ミドリ、などでも良いんですか?(そこの電気屋さんで買っていなくても)後、友達から借りているため、箱や、保証書などないのですが、そうゆうのは修理不能ですかね?
補足日時:2003/05/30 13:20お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタルビデオカメラのレンズ...
-
miniDVカセット 他社メ...
-
ハンディカムから電源無しでカ...
-
ハンディカムで対談撮影します...
-
ポータブルMDプレイヤーの故障
-
写真も撮るれるビデオカメラに...
-
ビデオ ベータについて
-
Video8とHi8ってどう違うんで...
-
自分で撮影・編集した映像をDVD...
-
DVテープのデジタルビデオカメラ
-
ビデオカメラ テープ式 HDD式...
-
webカメラの映像をプロジェクタ...
-
テレビニュース報道をビデオカ...
-
ビデオカメラGZ-VX770のタッチ...
-
Hi8mmと8mmとの違い?
-
ビデオデッキのエラーと再生に...
-
ビデオカメラのトラブル
-
ミニDVテープのメーカー違い...
-
PC LINE等のビデオ通話で、一方...
-
ガンマイクとズームマイクの違い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジタルビデオカメラのレンズ...
-
至急詳しい方、回答お願いいた...
-
ソニー製ビデオカメラ故障
-
sonyのビデオカメラ CCD-TRV91...
-
miniDVカセット 他社メ...
-
DVビデオカメラの分解・組み立...
-
ビデオカメラのレンズの曇り
-
デジカメについて
-
安くビデオカメラを修理できる所
-
CANON iVIS HF G10の故障?
-
ビクターのビデオカメラの修理...
-
カメラのレンズ内からカチカチ...
-
「修理して返ってきたカメラが...
-
ビデオカメラの故障の直し方
-
ビデオカメラなど古い機械に詳...
-
昔とったミニDVが再生できない
-
Video8とHi8ってどう違うんで...
-
ビデオデッキのエラーと再生に...
-
ハンディカムから電源無しでカ...
-
ビデオカメラ 音割れ panasonic
おすすめ情報