
至急詳しい方、回答お願いいたします。
Victor GZ-MG760のビデオカメラについて回答よろしくお願いいたします。
先日まで普通に使えていたビデオカメラが、突然画面が真っ黒になってしまいました。
電源が入り、本体のACCESSが緑色に点滅し、そのまま消えてしまいます。
画面はそのまま開くと真っ暗なのですが、くるっとひっくり返すと画面が光り、真ん中にクルクル回る表示が出てきて、ACCESSの光が消えると同時に、画面のクルクルが止まって全てフリーズしてしまいます。
バックアップをとっていないデータなので、もう取り出せなく子供達の記録が全てパァになると思うと涙が出ます。
バックアップしていない私に責任がありますが、どうにかする方法はありますでしょうか?
タッチパネルの操作が何もできないのでどうしようもありません。
電源ボタンも効かないし、バッテリーを外しても同じ状況でした。
メーカーの修理、又は個人のデーター復旧の会社、など、どちらの方が直せるでしょうか??
オススメできる修理方法や、修理会社など教えていただけると嬉しいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メーカーは責任を負いたく無いので必ずデータが消える場合があると言います。
実際どのような修理になるのか分かりませんし、HDDの不具合だとデータは消える可能性ありですから。
HDDが生きていればPC接続は難しくありません。PCでドライブとして認識するので、SDカードをコピーするのと同じ要領です。
JVCのビデオはデータ構成が少し変わっているので、そこから動画データだけ抜いてDVDやブルーレイに入れるのは少し調べ物が必要かもしれませんが、特別なテクニックが必要なわけでもありません。
とにかく保存さえできれば良いならコピーしておけば良いわけです。
こちら参考イメージ
http://blog.get-pc.net/?eid=1030351
この度は、私の不注意のせいでこのような事態になったにも関わらず、詳しく色々回答していただいて、本当にありがとうございます。
まだ、自分で分解する勇気もなく、またメーカーに送る事も出来ておりませんが、とても迅速に答えて頂き、心強かったです。
本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
#1です。
回答の順番が分かりにくかったかもしれませんが、最初はHDD記録を前提に書いています。HDD自体が壊れていたらどうしようもないのですが、単に回路ならバラしてHDDをPCにつなげばデータは取り出せます。
裸のHDDとPCの接続はケーブルが2000円台で買えるので、私ならまずそれをやります。
お金をどれだけかけてもデータ復旧したい場合でもHDDを裸で出せば済みますから。
PCにコピーできれば、動画でデータだけあれば、後はビデオ編集ソフトで何とでもなりますから。
何度もお返事本当にありがとうございます。
今メーカーと、ジャパ○ットに問合せするとジャパ○ットの方はどうにも出来ないとの事、メーカーはとりあえず一度商品をみて見積させて頂きたいとの事で修理費が15000円~20000円(別途部品代)のような事を言っていました。
なるべくお金はかけたくないのですが、思い出はお金に変えられないので必要なら仕方ないと納得出来ますが、データが消える場合もあると言われ本当にヘコんでおります。
私自身、機械もPCも全く詳しくなく素人中の素人ですが、自分でHDD取り出してコピーは簡単に出来るのでしょうか?
やはり、データ復旧サービスやメーカーに修理してもらうほうがいいのでしょうか?
本当に面倒な質問で申し訳ないです。。
No.1
- 回答日時:
調べると、かなり古いカメラ出し、性能もイマイチですし、ダメだもともとですから、私ならバラしてHDDを取り出してPCと直につないでデータを取り出します。
sdカードに記録してあるならカードを取り出すだけですから問題ないでしょう。
データを取り出すことを目的の修理ならまだしも、また使う為の修理なんて考えない方が良いですし、2010年製のようですから修理も難しいかもしれません。
お返事ありがとうございます。
SDには記録していなく、全て内蔵のHDDに記録しておりました。
途中までは、購入時付属のDVDライターで何枚かは録画しましたが、ここ3年分ぐらいはそのままにしてしまっていました。
カメラ本体はもう古いので不要になっても構わないのですが、中のデータだけでもどうにかしたいと思いまして。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 画面の割れたスマートフォンをテレビやパソコンに写す方法を知りたいです… 4 2022/07/19 04:46
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 家電量販店の延長保証期間内なのにパソコンを無償修理してくれない 7 2023/06/11 17:02
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- ビデオカメラ ビデオカメラとUSBからBlu-rayディスクを作成する方法について ビデオカメラはSONYのHDR 3 2022/09/02 21:30
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- ノートパソコン ノートパソコンの画面が突然白くフェードアウトする 2 2022/04/05 15:20
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
miniDVカセット 他社メ...
-
デジタルビデオカメラのレンズ...
-
DVビデオカメラの分解・組み立...
-
panasonic製ビデオカメラNV-GS2...
-
CANON iVIS HF G10の故障?
-
ビクターのビデオカメラの修理...
-
ビデオカメラで録画してる動画...
-
ガンマイクとズームマイクの違い?
-
Video8とHi8ってどう違うんで...
-
ビデオカメラで撮った映像を画...
-
デジカメのビデオ機能とビデオ...
-
iPhone11プロのカメラの性能は ...
-
プロジェクターの投影口を見た...
-
sonyハンディカムからテープが...
-
画素について
-
VHSビデオで映像が乱れる
-
5gと4gでデータの使用料は変わる?
-
704×480と720×480の違い
-
ビデオカメラの記録方式
-
8ミリとDVビデオのエンコードに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジタルビデオカメラのレンズ...
-
至急詳しい方、回答お願いいた...
-
ソニー製ビデオカメラ故障
-
sonyのビデオカメラ CCD-TRV91...
-
miniDVカセット 他社メ...
-
DVビデオカメラの分解・組み立...
-
ビデオカメラのレンズの曇り
-
デジカメについて
-
安くビデオカメラを修理できる所
-
CANON iVIS HF G10の故障?
-
ビクターのビデオカメラの修理...
-
カメラのレンズ内からカチカチ...
-
「修理して返ってきたカメラが...
-
ビデオカメラの故障の直し方
-
ビデオカメラなど古い機械に詳...
-
昔とったミニDVが再生できない
-
Video8とHi8ってどう違うんで...
-
ビデオデッキのエラーと再生に...
-
ハンディカムから電源無しでカ...
-
ビデオカメラ 音割れ panasonic
おすすめ情報
データは全て内蔵のHDDに記録しています。機械に疎く、行事がありましたのでどれが良くてどれが悪いのかわからず急遽ネットショッピングのジャパ○ットで2010年に購入しました。