dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

沖縄県那覇市にある国際通りに訪れている観光客と地元人の割合が知りたいです。
参考になるようなサイト等があれば教えてください。

A 回答 (2件)

他に回答がないので、参考サイトは知りませんが地元民として参考回答いたします。



国際通りは観光客に特化したストリートです。
那覇住民が買い物をすることは無いに等しいでしょう。
ですから回答としては「ほぼ観光客が占めます」となります。
ただ、これは交際通りの歩道の話で、車道は地元民も通りますが慢性的に渋滞しています。
夜はバイクや自動車を自慢したい人たちが何度も往復したり、
高校生がバイクのウイリー走行を披露したくて集まります。

一般の住民には無縁な所です。
ちなみに、一般の住民は新都心(おもろまち)に集まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いまは国際通りよりも新都心の方が地元の人が多いのですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2010/01/25 19:12

私も地元民です。


参考になるサイトを私も知りませんが、
私の場合、洋服を買い物するときに国際通りのOPAやパレット久茂地へ行きます。
それ以外ではほとんど行きません。
食事したり、お酒を飲んだりする場合はやはり国際通り以外ですね。
ただし高校生の頃まではかなりウロウロしていましたが。(家が近所なので)
ですので、別の方も回答しているとおり観光客に特化した通りと考えて良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
学生さんはけっこう多いと聞きましたが、やはり地元密着からは離れているのですね…

お礼日時:2010/01/27 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!