dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20歳学生です。
来年の夏にしようと思っているのですが、沖縄に1人で10日から2週間くらい滞在したいと思っています。
高知(中部)から沖縄まで出来るだけ安く行く方法を、具体的な料金(目安でかまいません)などと共に教えてください。
飛行機よりフェリーの方が安いですよね?
それ以外の方法はありますか?
少し長めに時間がかかってもかまいません。

また、学割などが使えるかどうかもお教えいただければ助かります。

自分で調べてみたのですが、よく分かりませんでした。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.1で回答したものです。


回答した時はスマホからでしたので参考のURLを載せることができませんでした。

挙げた料金は往復のバス・鉄道+航空運賃です。で、答え1の参考として
ANAのサイトのトップページ下にある「プレスリリース」で過去の金額が見れるのですが、
そこの7月から9月までの割引運賃のPDFが載っているページです。

https://www.ana.co.jp/pr/12_0406/12-012.html

このページの下のほうに割引種類・日付別にPDFがあり、7/12~8/2の一番割引率の高い
「旅割55」を例に取ると、
 高松 - 那覇 16,200円(一部の日17,200円)
 松山 - 那覇 15,700円(一部の日16,700円)
になります。8/3から8/20までは割引率の少ないタイプになってしまいます。お盆の時期は
殆ど割引が無い金額になります。

他の回答者さんも挙げていたスカイマークについてもおなじようにプレスリリースを見ると今年の
7月~9月までの各種割引運賃について載っていますので参考にしてください。

スカイマーク プレスリリース
http://www.skymark.co.jp/ja/company/press.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
間に合うように計画を立ててみたいと思います。

お礼日時:2012/07/14 14:08

>フェリーの方が安いですよね?


フェリーは、高知からは無いと思います。鹿児島あたりに行くのは高額。なにより、フェリーに乗ったひとが、「台風の時期で、波が荒く、ヒドイ船酔い」「洗面器ではなく、バケツを抱えていた。」との話も。
 今では、飛行機の利用が早くて、安い。 

高知-神戸 を高速バス
 http://www.jr-shikoku.co.jp/bus/businfo/kochi_ex …
 神戸-空港は、ポートライナー
 神戸-那覇は、スカイマークが現実的では。
 これだと、バスには学割があったと思いますが、スカイマークはありません。飛行機をネットで早く予約すれば、最安10000円程度ですから、片道15000でも可。実際には、予約時機次第で20000円程度かと。那覇には、2回利用しました。が、便数は少ないので、出発時刻には注意。また、出発時刻や到着時刻の遅れの保証は、ありません。
 
 変化球としては、同程度の料金で、関空-那覇もありますが。
高知-神戸は、青春18きっぷをつかって、旅を楽しむ、も。ただ、時間がかかり、弁当や飲み物で、費用はそれほど安くなりません。
旅を楽しむなら、高知-高松、高松-神戸で、本場のさぬきうどん、
高知-大阪で、たこやき、なんぞも。
 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は実家が京都なので、京都から出発する事になれば関空か神戸ルートが良さそうですね。
帰りは高知に帰ることになりそうなので、参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/07/13 11:52

1.高知から空港行きバスで松山空港か高松空港に行き、飛行機で那覇


これは出発日により値段の上下があり、バス代も含めて3万~5万くらい

2.高知からバス・電車で神戸空港か関西国際空港にいき、スカイマークの
飛行機で那覇へ。これなら 1 より時間はかかるが3万前半くらい

3. とにかく時間はかかるが安く行きたいというのであれば、「青春18きっぷ」で
成田空港まで行き、成田からLCCのエアアジアかジェットスターで早くから予約した
航空券で那覇へ。帰りも同じ方法で帰れば、3万以内も可能かと。

いずれにしても、飛行機のチケットは、3~2か月前の発売(予約)開始日に
押さえるようにしないと安いチケットはすぐ無くなります。
LCCのエアアジアやジェットスターは更に早く来年の3月くらいまでには購入できるように
なるでしょうから、各航空会社のホームページを時々チェックするとイイですね。
今のところこの2社は那覇行きを成田からしか出して無いので 3 の方法を提示しましたが、
関空をメイン空港にしているピーチエアも含めて、来年は関西からの那覇便も出る可能性は
あると思いますので、そうすれば、高知からも安く早く行けるようになるでしょうね。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
やっぱり早めに予定を立てないといけないんですね…
お示しいただいた金額は、往復の金額でしょうか?

補足日時:2012/07/12 23:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!