重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

LinuxでシェルからJavaのプログラムを起動する場合、
以下のように打つと思います。

java プログラム名

プログラム名のパスだけで
起動する方法はないのでしょうか?
つまりCで書かれたコマンドのようにしたいのですが。

./プログラム名

A 回答 (1件)

------------------


#!/bin/sh
java プログラム名
------------------
と書いたファイルを適当なファイル名で保存し、実行権限を与えてから、パスの通ったディレクトリに入れておけば、
./適当なファイル名
で実行できますが、こういうことではないですか?
違ったらごめんなさい。


シェル上で関連付けをしたいというのであれば、難しいでしょうね。
GNOME上とかであれば、拡張子で関連付けもできますが。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtip …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この方法しかないんでしょうかね~(^_^.)

お礼日時:2003/06/07 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!