
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多数の点からなるオブジェクトの座標変換(アフィン変換)を、わざわざ外部で計算する手間を省くのがopenGL等の役割でしょう。
。。もしかして、openGLをアフィン変換関数として用い、変換後の座標を取得したいと言うことでしょうか?
もしそうならば、openGLのglRotate関数が行っている作業をソースコードから抜き出して、外部で処理させればいいでしょう。
ソースコードを参照しなくても、glRotate内部で行っている行列演算については、下記にて詳しく述べられています。
http://wisdom.sakura.ne.jp/system/opengl/gl11.html
No.2
- 回答日時:
glRotate(angle,0.0, 0.0, 1.0)は、元の座標自体を変更するということはありません。
オブジェクトの元の座標をもとにして、回転させた位置にオブジェクトを表示させているだけですから。
また、openGLの関数で、座標自体を書き換えてしまう関数はないと思います。
OpenGLはヴューアのためのAPIです。
ということは、座標自体をいじくりたいならば、自分で変換行列を作成して、その積を取るしかないと思います。
透視投影はOpenGLで出来ますので、変換行列自体は、簡単な3×3の行列計算でできます。
あと、余談ですが、
OpenGLでオブジェクトを回転させるために、座標自体を変更する必要はないと思います。
なぜなら、そういう面倒くさいことをしなくていいように、glRotate関数などが、ライブラリとして入っているわけですから。
ご回答ありがとうございます。
回転後の座標が欲しかったため質問させていただきました。
行列を使ってできました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 線形代数の2次元直交座標系、極座標系についての問題がわからないです。 2 2022/07/16 20:42
- 物理学 角速度ベクトルにつきまして 3 2022/08/09 15:44
- 物理学 座標変換に関して質問です。参考書に 「力は一般に時間と場所によって異なるから力f(ベクトル)はx,y 3 2022/07/03 20:24
- Excel(エクセル) Excel VBAについてです。 少しだけ知識はあるのですが、 うまくいかなかったので 質問させてい 3 2022/09/13 18:40
- 物理学 コリオリの力 1 2022/08/04 08:53
- 物理学 角運動量の式変形が分かりません。 4 2022/08/03 21:04
- 数学 高校数学です。 放物線y^2=-2xとCに合同な放物線Dがある。Dは最初放物線y^=2xに一致してお 2 2022/12/17 13:44
- 数学 高校数学です。 放物線C:y^2=-2xとCに合同な放物線Dがある。Dは最初放物線y^=2xに一致し 0 2022/12/17 17:34
- 数学 座標変換について 1 2022/08/04 16:42
- 数学 線形代数の問題について教えて欲しいです。 3 2023/05/06 23:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
シーケンサー(PLC?)で制...
-
プログラミングによるオセロゲ...
-
エクセルで回転する座標の出し方
-
ガウシアンフィルタのCプログラム
-
閉図形の座標の配列が右回りか...
-
最小二乗平面
-
多角形の内部かどうか判定する方法
-
マウス座標からリストボックス...
-
バイキュービック補間のプログラム
-
始点、終点の二つの座標と半径...
-
array<cv::Point, 3> points = ...
-
★ 五角形を書くプログラム ★
-
c#で直線が図形内にあるか判定
-
GLで座標を変えて回転させたい
-
画像回転について
-
ワード上Shapeの位置情報を統一...
-
Excel VBA で自在に図形を変化...
-
黒体放射軌跡のxy色度座標への...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラフの交点の求め方(Excel)
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
3次元空間上の2つの座標から...
-
エクセルで回転する座標の出し方
-
ダイアログ内コントロールの位...
-
多角形の内部かどうか判定する方法
-
交差する2線分の交点座標の求め方
-
ワード上Shapeの位置情報を統一...
-
C言語 配列で座標
-
閉図形の座標の配列が右回りか...
-
シーケンサー(PLC?)で制...
-
Excel VBA で自在に図形を変化...
-
直線上にある点の座標の求め方
-
エクセルである点からの距離で...
-
OpenCvSharp4による画像判定解...
-
始点、終点の二つの座標と半径...
-
GLで座標を変えて回転させたい
-
ピクチャボックスの座標取得
-
最小二乗平面
-
c言語でキーボードから2点の座...
おすすめ情報