dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問で申し訳ありません。メールのアカウント作成を何度も試みてるのですが上手くいきません。当方Macを使用してるのですが、ヤフーやMSNのホットメールはMacの元々着いているメールでアカウントに設定するのは無理なのでしょうか?
アカウント追加のページを出して受信用メールサーバーと送信用メールサーバーの登録の仕方が今一分かりません。例えばメールアドレスがta**@live.jpとなった場合どのように入力してアカウントを作成するのでしょうか。教えて下さい。

A 回答 (1件)

設定に関してはプロバイダーの設定情報を確認して下さい。


アカウントがta**
受信サーバPOP.live.jp
送信サーバsmtp.live.jp
に成ります。
ヤフーメールは『POPアクセスを有効にし』上記の設定
ホットメールはアカウント種類としてIMAPを選択
尚:老婆心ながら『ホットメール』は迷惑メールとして処理されやすいので注意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な回答ありがとうございます。とても分かりやすかったです。
ただ受信サーバーを試みたのですが上手く接続が確認出来ません。当方ホットメールを使ってるのですがその場合受信サーバーにはIMAP.live.jp と入力するのでしょうか?POP.live.jpと入力するのでしょうか??
ただどちらも試したのですが上手く接続出来ませんでした。何が原因なのでしょう…。

お礼日時:2010/01/26 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!