dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年ほど前に購入したPCをセットアップした際に
ユーザー登録のような画面が出まして、
自分の本名は入力し、登録しました。
画面内をよくみると
「これは任意です」
とか「後でも登録できます」など書いてあったのですが
登録した後、変更するにはどうしたらいいでしょうか?

最近、インターネット内で入手したゲーム等の画像を
他のユーザーに送る時(フォーム送信)
添付ファイルに画像をいれて送ろうとした時に
画像のプロファイルを見ると
file:///C:/Documents%20and%20Settings/山田太郎/My%20Documents/My%20Pictures/waiwai.JPG
と表示されているのですが、
自分の名前が入っているのはセットアップ時のユーザー登録で
本名入れて登録したせいだと思うのですが、
これはメール送信した場合、相手側からも見れる?表示されるのでしょうか?
またこのPCかマイクロソフト?のユーザー登録の変更の仕方が
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

アカウントの変更方法。


「コンピュータの管理者」権限でログインし「スタート」「コントロールパネル」「ユーザーアカウント」を開き、変更するアカウントを選択し「アカウントを変更する」で出来ます。

>メール送信した場合、相手側からも見れる?表示されるのでしょうか?
貴方が契約したプロバイダのメールアカウントが受信者に送付されますので、上記質問の件は相手方には表示されません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返事ありがとうございました
相手側には表示されないと言う事で安心しました。

ユーザーアカウント変更やってみましたが、
PC購入時に設定したのか覚えてませんがペンネームでした。

お礼日時:2008/08/15 18:37

>ユーザーアカウント変更やってみましたが、


PC購入時に設定したのか覚えてませんがペンネームでした。

これはどういう意味なのですか?
それと、Documents and Settings以下のフォルダ名を変えたい場合は、No.1さん解答の通りで、新しいアカウントを作成しなければ不可能です。
その際、前のアカウントからマイドキュメントなどのデータをコピーして、新しいアカウントでお使い下さい。
マイドキュメントやデスクトップ、お気に入り、スタートメニューのデータは以下の場所から探してコピーして下さい。
C:\Documents and Settings\アカウント\My Documents
C:\Documents and Settings\アカウント\デスクトップ
C:\Documents and Settings\アカウント\Favorites
C:\Documents and Settings\アカウント\スタート メニュー
    • good
    • 0

>マイクロソフトに個人情報登録



だから、任意なのです。
    • good
    • 0

ユーザー登録とコンピューターの使用者を混同されているようです。



メール送信の件ですが、任意につけたファイル名と拡張子が表示されるだけです。

ご心配なく。

ユーザー登録の抹消、変更ですか。
マイクロソフトに登録されていますので、あなたからは、無理ですね。
個人情報の流出を心配しかけたらきりがありません。
マイクロソフトを信用するしかないのですが、
どうしてもといわれるなら、マイクロソフトに交渉してみればいかが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございました。

マイクロソフトに個人情報登録と言うのは
当たり前の事なのでしょうか。
ただ画像のプロパティ内に自分の名前が入ってると
不安です。

お礼日時:2008/08/15 18:40

登録といっても色々あるんで、なんの登録かによって対応は違ってきます。

お使いのPC内だけで済んでいるとは限りません。

ただし、
>画像のプロファイルを見ると
>file:///C:/Documents%20and%20Settings/山田太郎/My%20Documents/My%20Pictures/waiwai.JPG

これについては、Windowsのアカウント名ですので変更が可能です。

簡単で確実なのは、新しいアカウントを作り、旧いアカウントのデータを全て移してアカウントを消去し、フォルダーやファイル名で検索して残っているフォルダーを消すことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございました。
やってみます。

お礼日時:2008/08/15 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!